リアルにて節約を重ねて、今年の夏に一人旅に行きました。
その節約の反動と夏の労働量増加で、いくつかドラクエに対してリアルマネーを使わせてもらいました。
まずは柴犬茶のついてクンです。先月の北東北の旅にて、秋田犬グッズ(クッキーとがまぐち)を県産品プラザでお土産に購入しましたが、そのデザインはかなりかわいいものでした。秋田犬のクッキーに関しては、食べるのを躊躇う人やまた買いに行くのですかと尋ねる人が私の周りに出てきています。
今回のついてクンはまさにその秋田犬に似ているので、食べてしまっても思い出せるように柴犬茶カプセルを買いました。ただ、私は犬より猫が好きです。
ちなみに、秋田への旅をフィリピン出身の知人に話したら「秋田ドッグのドッグファイトを見たの?」と英語で聞かれましたが、そんなのあるのですか?

シャボンプリズムも得ました。
ふわふわなのに、移動感覚はスムーズという快適なドルボードで、フィールド散策がとても楽しくなります。

ドラクエ10ではないですが、1ヶ月ぶりにスキャンバトラーズをプレイしました。ブラックドラゴンとキングリザードのダブルスキャン(同じモンスターのチケットを複数枚スキャンして、モンスターを強化できるシステム)を初体験しました。
そのプレイ後にサイレスのチケットを得ました。かつてのイーグルスラッシュとは異なる新技のサイレントクローを今回のサイレスは引っさげていました。
リアルでのドラクエに関するささやかな贅沢でした。