
約1週間ぶりに心身ともに落ち着かせられるので、プレイ事実記録以外のことで思い付くことを記していきます。
ザオトーンという新単語がドラクエ界に出てきました。近々登場予定の紅殻魔スコルパイドが使用する蘇生完全封印の特技です。ドラクエ11やジョーカーに出てくる冥界の霧に似ていますが、冥界の霧は蘇生封印だけでなく回復効果をダメージに変え、一方で一部の者が使用する道具の効果は無効にしないといういくつかの点でザオトーンとは異なるようです。
けれども、ザオトーンという単語は初登場ですが、ザオトーンと全く同じ効果はドラクエ世界に既に出ていました。

バトルえんぴつです。リアルのバトエンでオルゴ・デミーラが復活封印の必殺技を持っていました。医術士やスライムエンペラーといったお助け消しゴムの復活効果、あくましんかんやデスプリーストといった死亡時に呼び出される仲間のザオリク、エスタークの自動復活能力をその対戦中は一切できなくする技です。ザオトーンを見て、このことを思い出し、ついに復活封印がバトエンから逆輸入されてゲームに登場かと、ちょっと感動しました。

最近、日誌へのコメント等の返事をフレンド・チームに対してはゲーム内手紙で行っています。日誌のコメント蘭だとまた見返す必要があり、少々面倒ではないかと思っています。また、バージョン1から続くコミュニケーション機能で、当時のディレクターの藤澤さんも是非活用してほしいと言っていました。さらに、便せんデザインも全体的に良く、文字以外の心も伝えられるかのような印象も受けます。
可能な範囲でそうしていこうと考えています。ただ、所持可能数が100と意外と少ないので、内容が薄めな物は捨ててしまっても構いませんが。
また、フレンド外の人は伝言板に記して、わざわざ見返す手間は省いてあげたいとは思っています。伝言板未設定の人は別手段で伝えるか、日誌内容等から不要そうなら不可視な御礼の思念波で伝えますw

今週金曜夜に、「ツスクル女子校の運動会を襲撃する魔天の茄子軍団」というテーマの撮影イベントを考えています。
詳しくは後で告知します。
それでは、この辺で。