ゴールデンスライムの像庭を設置し、超おたから花ルビーを50個使用し、フレンドからのアクセサリー効果の「+」と「%」の違いを説明していたら、これらだけで1時間以上過ぎていました。
それらの後で、スライムジェネラルに挑んできました。武刃将軍のゆびわの強化もありますが、テンの日のカードの期限切れと道具袋圧迫の解消も目的です。
編成は私がバトルマスター、サポート仲間は戦士、リザードマン、僧侶です。テンの日のカードに、錬金釜でもう1枚カードを作り、2枚を種族神像に投入しました。また、蘇生役1名編成なので、事故に備えて身代わりコインも使っておきました。
リザードマンがかなり活躍していました。グランドクロスで雷耐性を下げたところに、リザードマンが雷鳴斬りを放つのでかなりのダメージです。なお、そのダメージは戦神のベルト効果も含まれます。
また、たまたまなのかどうかはわからないですが、戦士とリザードマンがスライムジェネラルと押し合いをよく行い、敵の行動を遅れさせていたのも良かったです。
とはいえ、ジェネラルブレイクやメテオストライクなどの危険特技で壊滅しかけもしました。せかいじゅの葉も数枚消費しました。
ただ、前より強くなったので、スライムベホマズンのベホマズン使用は今回の戦闘では1回だけに留められました。
最後は戦士さんの攻撃でとどめとなりました。
赤色の宝箱の報酬は、将軍のゆびわの破片が合計2個でした。