昨日出かけようとしたら、車の鍵が普段保管してある場所にないことに気付きました。
ありそうな場所の目処はついていましたが、そのためにリアルの私の部屋を約4時間、大掃除並みに物を動かしながら探しました。
4時間も探しても見つからないので、翌日朝一で自動車屋に相談しようと思ったら、普段保管している場所の数センチメートル横の隙間にありました。
仕事が実は休みの日だったのでよかったですが、そうでなければゾッとします。
この日はログイン後、チームクエストクリアのためにメガザルロックときりかぶこぞうと戦いました。
きりかぶこぞうは、嫌がらせが好きで性格の悪いヒューマノイド型の植物系モンスターです。一見すると切り株をかぶった小僧のように見えますが、実は逆で、魔力を蓄えた魔樹の切り株から小僧が生えてきた魔物です。そのため、本体は切り株の方となります。
幼いうちはルカニを1回しか唱えられない程度の魔力ですが、成長するにつれて、ルカニの連発に不思議な踊りを覚えます。さらに成長すると攻撃面も強くなり、バギを詠唱したり、雨乞いの術で雨や飴を降らせて、敵を攻撃します。
私は遊び人で行きましたが、口笛でメタル系スライムがかなり低い確率で2匹以上、一回の戦闘に出る可能性を突き止めてくれました。
おかげで、「ワルド水源征伐」「植物系討伐」をクリアできました。