多くの人に不人気な印象の通常モンスター討伐系のチームクエストですが、攻略のカギがアクション要素なボスやイベントより、むしろ私はこれの方がドラクエらしいと思っています。最近、ドラクエ5、7、11をやっていますが、通常モンスターと戦う中で、色々と試しながら、経験値を得つつ、アイテムや仲間モンスターが得られるかどうかドキドキする、この感覚がよいです。また、通常モンスターの外見こそ、他のゲームと一線を画したドラクエらしさが出ているようにも感じます。
通常モンスター討伐系チームクエストが不人気なのは、かかる時間に対して得られるチーム経験値が少ないことも考えられます。しかしながら、今回の「フェザリアス山征伐」のチーム経験値は1572ポイントでした。これはおいしかったです。
フェザリアス山というと、ウコバックが浮かびます。嫌がらせとトカゲのフライが大好きという根性曲がりな大食漢モンスターです。マヌーサやディバインスペルで敵を弱らせた後で、ジバリーナで痛めつけてきます。所持宝珠はそれらを強化できるものです。そのうちのマヌーサの瞬きは実装当時はウコバックのみが所持していたので、本職がレンジャーの私はそれを取りに、ウコバックのところに来ていました。
遊び人、まもの使い、僧侶、ミステリドールの編成で「フェザリアス山征伐」のチームクエストはクリアとなりました。