元々はシナリオ上でボスとして登場していたギガデーモンですが、普通の自立語を合成したネーミングゆえにボスらしさに欠ける印象もありましたところ、近年のドラクエでは高レベルの通常モンスターとして様々な作品に出ています。
ルカナンで守備力を下げたところに、爆裂棍、無明斬、ボミエアタックなどの打撃で攻めます。打撃の他に灼熱炎や衝撃波も放ちます。必殺技はギガボルトハンマーです。しかし、闇の必殺技ともいうべき究極の特技は不意の痛恨です。普段は強者の余裕で慢心していますが、ヤバくなると不意の痛恨で騙し打ちをするのです。
風邪を引きにくい体質で、魔竜の魂の所持もしています。
リアルの私の部屋にはギガデーモンのフィギュアがあります。両肩と右手首のみ可動式ですが、これだけで色々と表現できる出来が素晴らしいのです。
通常の立ち方、棍棒をドシンと置いて休憩しているかのようなポーズ、大上段から棍棒を振り下ろそうとしているポーズ、呪文詠唱のようなポーズ、片手平突きでも放つつもりのようなポーズ…
たった三箇所の可動でこれだけのポーズを見せられるフィギュアは非常に珍しく感じています。可動部位も半端なアクションドールと違い、筋肉の隆起にしか見えないようになっていて、自然な感じの出来です。
ドラクエ10にも関節を動かして好きなポーズを取らせられる像の家具・庭具は将来出るのでしょうか?
「さわる」で変えるのとは違う動かし方です。