![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
フレンドさんに「立春17きっぷ」を渡したら、いろんな場所でアストルティアでは見られない様々なモンスターの500匹討伐に行ってきたみたいです。
その報告書を見せてもらいました。
<お品書き>
オックスベア
ヘルゼーエン
デビルドラグナー
パールスライム
タホドラキー
ドラゴムート
ニズゼナイト
凶ヘルクラッシャー
只今500匹討伐した種類:349種類
★は討伐数稼ぎのおすすめ度(5段階)。
名前の横に「逃」とある敵は、プレイヤーのLvが高いと逃げ出すとんでもない野郎ですw
※この評価には独断と偏見が含まれています
<戯言コーナー>
オックスベア
・荒ぶる角ばった銀河の田園…★★★★
北西部の高床倉庫付近に多数出現
超ちからためからのすねくだきが困りもの
物理よそくで物理攻撃が効かないものの、クリフトのザラキが有効
ヘルゼーエン
・暴食なる愛のある大穴のアジト…★★★
エリア全体に散在
ベギラマを頻繁に詠唱
手をスリスリした摩擦熱でギラグレイドになることも呪文封印してもいかずちの杖やピオラの杖を振り回す難敵
こうらがえしやデビルンチャームが有効
デビルドラグナー
・怒れる闘鶏のスマートな廃城…★★★★
二階より上にいるドラゴンライダー属最強種
はやぶさ斬り、暗黒斬、サンダースラッシュと斬撃が得意
極意宝珠で強化したドラゴンスラッシュで早く倒したい強敵
パールスライム
・か弱い阿修羅なざらざらした海…★
エリア東端の小島に棲息
スカラで固くなってから、海魔神の怒りや暗黒海冥波を使う超強敵
めちゃくちゃ強いのに数が少ない面倒な魔物
タホドラキー
・奔放なじいさんのトリくさい塔…★★★★★
エリア南東のエビルホークの像周辺に数多く棲息
しかし、ここのタホドラキーはギラスコール、ベタランブル、光葬魔雲を使う超強敵
素直に別の場所に行きましょう
ドラゴムート
・乱れし溶岩の目立たない水道…★★★
エリア中央のイチョウの木周辺に出現
たたかいのドラム、遊び人のマイム、会心まいしんラップで味方を補助
他の敵より優先して倒したい相手
ニズゼナイト
・すべすべの艶やかな女帝の客室…★★★★
エリア内のレモンスライムの柱周辺に出現
ジバリア、デュアルカッター、カースオブスピアを使うものの、武器が合わずに不発
邪神の影響がなくボケ気味で簡単に倒せる魔物
凶ヘルクラッシャー
・騒めく空神討伐のガルビる墳墓…★★★★★
マ素に汚染されたヘルクラッシャー
エリア内全体に多数散在
疾風迅雷斬、金剛裂壊斬、剣王崩滅斬、緋炎竜斬閃といった斬撃に、
スピオキルトで自身の強化をし、オーロラブレスも吐く
強いので討伐数稼ぎは大変
夢か現実か幻か…
報告内容の真偽は不明です(笑)
アストルティア外のドラクエワールドの紹介が目的でもある日誌でした。
なお、ネタに関しては許可いただいております。