![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
【ネタバレ注意】
バージョン5のメインシナリオにまだ入っていない理由の一つが、バージョン4までのクエストの中で、バージョン5の話と結びつきの強そうなものを先にクリアしておきたいからです。
今回はトビアスのクエスト第2話です。
五領界会談は無事に終わりました。しかし、水の領界にいた暴魔アリゲーラのような魔物がナドラガンド各地に出現するようになり、それらを暴魔と呼ぶことに竜族たちは決めたようです。暴魔の一体が闇の領界に出現し、食糧不足に陥っているらしいので、救援物資を届けることになりました。
協団施設内のサナヒさんから救援物資を受け取ろうとしたら、中身はルビーに食べられていたことが判明し、調理場のブモウからもらいなおしました。ちなみにルビーは五領界会談に乱入して来賓たちの食事を次々とたいらげてしまったそうです。その状況に焦るトビアスの姿に、会談の雰囲気が和み、かえって会談は穏やかに進んだそうです。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
闇の領界のカーラモーラ村のカイラム村長に食糧を渡した後、サジェに暴魔のことを聞きました。暴魔が通ると花が枯れるという危険な存在のようです。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
サジェの情報を元にナドラガ神のほこらに行くと、ケミカルゼリーが魔瘴によって変化した暴魔ゼラチドが襲いかかってきました。連続ドルマドンやジゴスパークによる攻撃も強力でしたが、それ以上にMPを300も奪うなめまわしはもっと面倒でした。
暴魔ゼラチド討伐後、トビアスとルビーが来ました。ルビーは「初めて来たのになんか懐かしい」と言いました。「いつか皆が安心して外を歩ける世界にしたい。そんな世界になったら一緒に出かけるのもいいな。」というトビアスの言葉に対して、約束だと主張するルビーの姿はまるで親子のようでした。
こちらが去った直後、邪悪なる意志が出現しました。「あの娘…」
ほこらを出た直後に謎の声に呼ばれ、別の空間にワープさせられました。呼んだのは神獣パチャティカでした。パチャティカによると、ナドラガが倒されたことにより、その体内の魔瘴が飛び散り、ナドラガンドに存在する様々なものに取り付いて暴魔に変化しているそうです。さらには、何者かがその魔瘴の力を集めているそうです。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
カイラム村長に報告すると、トビアスはジーモン、ヒーゴ、リヘイの3人を連れて氷の領界に出現した暴魔を倒しにアヴィーロ遺跡へ向かったことが判明しました。ちなみに、氷の領界ではダストンがめちゃくちゃ人気で再会を願う竜族がたくさんいました。
アヴィーロ遺跡にその一部であるかのように眠る魔物がいました。怪しい石があり、近づくとリヘイたちは操られてしまいます。救出に当たったトビアスは怪光線にやられてしまいます。
暴魔アヴィーロは遺跡が魔瘴によって変化したもので、魔造兵を生み出さない暗黒の魔人という感じでした。暗黒の魔人に既に勝っているので、暴魔アヴィーロは問題なく倒せました。
暴魔の根源たる魔瘴の塊が見つかりました。しかし、そこに白い小さな竜が現れて、魔瘴を食らい、そこから去っていきました。
氷の領界イーサの村にいるノグリッド村長に遺跡での報告しました。村長に預けていたルビーは体調不良のため、トビアスは先に戻っていました。
突然のことが続き、不思議がるトビアスに魔瘴のことやパチャティカの話伝えました。トビアスは邪悪なる意志が白い竜を使って魔瘴集めをしているのではないかと推測しました。
「協団長になっても助けられてばかり…私は何一つ変わっていない。竜化の術を体得しなければ…」
エステラとナダイアから竜化の術学んだそうですが、トビアスは体得できなかったのでした。