【ネタバレ注意】
バージョン5.1が始まってから一月以上が経過しましたが、メインシナリオを落ち着いて取り組めるタイミングに昨夜はなったので、進めていくことにしました。
しかし、真・魔幻宮殿にて興味深いクエストがいくつかあって、メインシナリオにきりがついた後で、そのうちの一つに取り組んできました。
真・魔幻宮殿の便せん屋にて、前大魔王マデサゴーラについて語られました。偉大な芸術家だったマデサゴーラが出す大胆かつ繊細な色合いは、ばくだんサーカスが持つなげきの涙という液体を黒の絵の具に混ぜると出せるのだそうです。
マデサゴーラの作品を印刷した便せんを作るために、なげきの涙を取りに行きました。
4年前に開催されたドラゴンクエストミュージアムの大阪会場にてイラストが先行公開され、その種族名が公募されて選ばれたのが、ばくだんサーカスです。他に、ドラポヨロンとジュラシックロイドも同様だそうです。
ばくだんサーカスを倒して、なげきの涙を取りました。
なげきの涙を便せん屋に渡しました。見るだけで胸が苦しくなるというなげきの涙を黒の絵の具に混ぜて、マデサブラックという怒り・苦しみ・悲しみといった様々な感情が融けた色を基調とした便せんの完成です。
便せんのイラストはこれです。
マデサゴーラ作「虚無」
大魔王即位後に描かれたマデサゴーラ黄金期を代表する作品で、超暗黒主義という技法が用いられているらしいです。創造主への羨望が感じられ、マデサゴーラの自画像ではないかという説もありますが、本人は否定したとのことです。