星色と呼ばれる黄色の体毛と夜色と呼ばれる紫色の体毛がしま模様を描く小さな魔獣であるスターレミングを討伐してきました。メダパニーマを唱えて大混乱を引き起こしたところにドルマドンを撃ち込む危険なモンスターです。数年に一度、大群となって河を渡り大移動すると言われています。黄色い群れが夜の河を泳ぐ様はまるで小さな銀河のようだと比喩されます。
おいしいミルクや戦場のヴィーナスといったアイテムを求めてたくさん戦った相手です。遊び人、さまようよろい、旅芸人、賢者の編成で今回は戦い、チームクエストは無事にクリアです。他に「エルダードラゴン討伐」「けもの系討伐」もクリアしました。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
スターレミングを討伐した後はアルウェーンでテンツクを倒しました。白宝箱が目的です。
テンツクは小粋かつ軽快なリズムでひょうきんな踊りを見せつけて旅人にまとわりつく踊りが大好きな魔物です。裸足で土を踏み締めて、大地と一緒に踊っています。警戒心もあり、様子を見てから行動を決める一面もあります。そのため、敵に気付かれないようにいつの間にかに次々に仲間を呼び出されて、油断しているとすっかり囲まれてしまうという危険な一面もあります。
テンツク界にはピラミッド型のきびしい階級制度が存在するらしく、究極へ至った1体のテンツクがその頂点に君臨していると言われています。
テンツクを初めて目撃した人類は、テンツクに誘う踊りをされました。しかし、その後の調査でテンツクのダンスには数多くのレパートリーがあることが判明しました。誘う踊りの他に、不思議な踊り、応援の踊り、口封じ踊り、ハッスルダンスが確認できています。けれども、これらの踊りを全て披露しているうちに息切れしてしまうようです。テンツクの中には踊りの他にマホカンタやスライム叩きができる個体もいるようです。
残念ながら、白宝箱は今回の戦闘では出なかったです。