昨日はドラクエ10にはログインしませんでした。リアル用事で今回も北の地に行ってきました。その途中でドラクエウォークのお土産アイテムのアカベコスライムを手に入れました。
そちらの方面に行く場合、冬季の雪の問題等がない限りは列島内陸の山奥の我が家から日光を通過して、那須の辺りから国道4号に入る経路を用います。そのため、アカベコスライムが取れる大内宿に行くには、4号を途中で60kmほど横道に逸れた往復が必要で、行くのが面倒な感じでした。しかし、いつかはアカベコスライムも取りたいと思ったら、日光と大内宿と北の目的地をほぼ1本の線で結ぶような経路が見つかったのでした。これなら時間の無駄なくアカベコスライムの入手も私のリアル用事も果たせると感じ、今回はそちらの道を通ることにしました。
蕎麦屋街や銅塩鉱石の川などを通りながら北上し、大内宿に着いて、無事にアカベコスライムを得られました。また、今回の経路上には同じく御当地スポットの会津若松城もあるのですが、かなり近くまで行く必要があり、駐車場も昨今の状況で閉鎖中の所が多く、スケジュール上、今回はパスすることにしました。けれども、今回見つけた経路は私が北国に向かう際に無理と無駄なくそれらのスポットに行ける良い道でした。