アストルティアとは別の異世界にてドラクエバトエンの新シリーズ「ドラゴンクエストバトエンUR」がリリースされました。
その第14弾「竜と獣の合戦」を紹介します。
このパックは以下の4種です。
UR-053 ナッツシューター
UR-054 りゅうはかせ
UR-055 オークィーン
UR-056 黒飛竜
文字数の都合上1本ずつ1つの日誌記事にします。
※リアルにもアストルティアにも存在しない完全架空のバトエンです。ドラクエ世界のモンスターやキャラクターの側面や可能性を簡潔に知ることができます。
今回はりゅうはかせのえんぴつです。
No. UR-054
【りゅうはかせ】
HP:100
マーク:☆
系統:ドラゴン
無効属性:なし
コマンド:
メラミ ☆に50のダメージ
あまいいき ◯は1回休み
全員に20のダメージ もう1回ふる
メラミ ◯に50のダメージ
あまいいき ☆は1回休み
全員に30のダメージ
《※必殺技》
バトル中に1回鉛筆の代わりに使える
ダイスの出目が3以下なら次の技を使う
メラミ+7
◯か☆に60のダメージ
もう1回えんびつをふる
《※所持道具》
上やくそう
HP20かいふく
◆解説シート◆
今回の技の種類と属性
・メラミ…呪文/炎
・メラミ+7…呪文/炎
・あまいいき…ブレス/休
※ここに挙げてないものは種類は通常、属性は無です。
鉛筆の特殊効果について
●共通事項
・必殺技
1バトルにつき1回だけ鉛筆のコマンドの代わりに使用を宣言してから使えます。指示されたダイスの目が出れば発動します。
・所持道具
普段は使いません。コマンドの指示があるときに使います。
●りゅうはかせのえんぴつ
・あまいいき
これが出たら、対象の相手は次の回は休みになります。
・もう1回ふる
これが出たら、続けてもう1回こうげきできます。この面が出続けれる限り、ずっとふれます。
☆りゅうはかせ初登場作品
ドラゴンクエストXI
最後にお詫び。このシリーズの第14弾は「冒険者の修行相手」というサブタイトルが付く予定と予告しましたが、そちらのラインナップはドラクエ10プレイヤーには思い入れの深いものになるので、それならむしろ今作8周年の8月2日前後に回した方が良いと考えました。楽しみにしていた方は申し訳ありません。
今回のはそれまでの繋ぎの弾です。