
アストルティアとは別の異世界にてドラクエバトエンの新シリーズ「ドラゴンクエストバトエンUR」がリリースされました。
その第20弾「古の勇者の死闘」を紹介します。
このパックは以下の4種です。
UR-077 勇者アルヴァン
UR-078 盟友カミル
UR-079 竜将ドラゴンガイア
UR-080 不死の魔王ネロドス
文字数の都合上1本ずつ1つの日誌記事にします。
※リアルにもアストルティアにも存在しない完全架空のバトエンです。ドラクエ世界のモンスターやキャラクターの側面や可能性を簡潔に知ることができます。
今回は盟友カミルのえんぴつです。
No. UR-078
【盟友カミル】
HP:100
マーク:☆
系統:冒険者
無効属性:なし
コマンド:
氷結斬り ☆に50のダメージ
全員に20のダメージ
勇者アルヴァンでもう1回
雷神斬り ◯に50のダメージ
全員に30のダメージ
ベホマラー 味方全員のHP30かいふく
《※必殺技》
バトル中に1回鉛筆の代わりに使える
ダイスの出目が2以上なら次の技を使う
フォースブレイク
次の回の氷結斬りと雷神斬りのダメージ+20
《※所持道具》
輝石のベルト
次の回 虫・獣・悪魔系に与えるダメージ+10
◆解説シート◆
今回の技の種類と属性
・氷結斬り…斬撃/氷
・雷神斬り…斬撃/雷
・ベホマラー…呪文
・フォースブレイク…体技
※ここに挙げてないものは種類は通常、属性は無です。
鉛筆の特殊効果について
●共通事項
・必殺技
1バトルにつき1回だけ鉛筆のコマンドの代わりに使用を宣言してから使えます。指示されたダイスの目が出れば発動します。
・所持道具
普段は使いません。コマンドの指示があるときに使います。
●盟友カミルのえんぴつ
・勇者アルヴァンでもう1回
これが出たら勇者アルヴァンの鉛筆で続けて攻撃します。
・ベホマラー
「味方全員」というのは複数本の鉛筆でパーティを組んでプレイする場合に全員が回復しますが、通常のバトルでは自分だけが回復します。
・フォースブレイク
これが発動したら、次のターンの氷結斬りと雷神斬りのダメージが20増えます。他の面は変化しません。
・輝石のベルト
使った人の使った次のターンの虫・獣・ドラゴン系に与えるダメージを10増やします。
☆盟友カミル初登場作品
ドラゴンクエストX