![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
10の30乗の8倍以上もの対戦組み合わせが理論上考えられるリアルのドラクエバトエンをまたやってきました。この奥深さが楽しいです。今回のバトルは以下な感じでした。
【第一戦目】
エスターク
VSはぐれメタル
VSパペットマン
VSサタンメイル
開幕はエスタークの全員攻撃とはぐれメタルのイオラが炸裂して全員HPがかなり削られたところで、パペットマンがバギマを唱えて、はぐれメタル以外が倒れました。しかし、エスタークは特殊技で復活。けれども直後にはぐれメタルが唱えたイオナズンで全員に60のダメージとなり、はぐれメタルの勝利でした。
【第二戦目】
エビルプリースト
VSキングヒドラ
VSメタルライダー
VSマドハンド
エビルプリーストが開幕に進化の秘法で変身。キングヒドラは必殺技をミスし、メタルライダーとマドハンドがじわじわと他の相手のHPを削りました。
エビルプリーストはメラゾーマを唱えたもののマークが合わずに不発。マドハンドは終盤に向けて仲間を呼び出して4体になります。
最後はエビルプリーストが全員攻撃とHP吸収を同時に行って勝利を収めました。
【第三戦目】
ナイトリッチ
VSキャタピラー
VSうごくせきぞう
VSスーパーキラーマシン
単純な通常攻撃の応酬が続く中、Sキラーマシンのハードブレイクを受けたナイトリッチが行動不能中にまず倒されました。その後、うごくせきぞうがSキラーマシンの隙を突いて倒しました。最後はキャタピラーとうごくせきぞうの一騎討ちですが、うごくせきぞうのじひびきで決着となりました。
【第四戦目】
リザードファッツ
VSあくましんかん
VSゴレオン将軍
VSドン・モグーラ
序盤から激しい戦闘でした。リザードファッツがパワーアップした直後、あくましんかんのバギマとゴレオン将軍の打撃でドン・モグーラが最初に脱落。リザードファッツは二重攻撃で攻めたもののあくましんかんが全員に50のダメージを出して倒されました。ゴレオン将軍は運悪く小さいダメージの面で、そのあとにあくましんかんが再び全員に50のダメージの面を出したため、あくましんかんの勝利でした。
【第五戦目】
ハーゴン
VSカダブウ
&わらいぶくろ
&ギガデーモン
破界篇再開にちなんだバトルです。HPなどが2倍でマークも△というハーゴンの特殊鉛筆を他の三本で相手します。不利に思えましたが、ギガデーモンが「全員のHPを50にする」の面が出た後、わらいぶくろが全員に40のダメージの面でハーゴンの残りHPは1ターン目でいきなり10に。ハーゴンはシドーを出現させますが、わらいぶくろの全員攻撃で倒されました。
【第六戦目】
バーバラ
VSかまいたち
VSフォロボシータ
VSはくりゅうおう
まずバーバラがギラで牽制。かまいたちとフォロボシータはミスし、はくりゅうおうはベホマラーでギラのダメージを癒します。その後バーバラは商人に転職、かまいたちはまたミスですが、ミスが潜在能力を覚醒させる特性により大パワーアップします。フォロボシータとはくりゅうおうは小さめなダメージの攻撃です。
この後が激しくなります。バーバラはバトルマスターとレンジャーの同時就職をします。かまいたちはメラゾーマを唱えましたが、マークの都合で外れます。ところがその直後、はくりゅうおうがHPを80吸収するコマンドを実行し、バーバラとフォロボシータが倒れ、はくりゅうおうは完全回復します。けれども、かまいたち がメラゾーマとイオを同時に唱え、合計ダメージがはくりゅうおうのHPを上回ったためにかまいたちが勝利しました。