昨日はキングヒドラと久しぶりに戦ってきました。チームクエストのお題です。
キングヒドラはヒドラ属の中でも上位の種族の異形のドラゴンです。頭が5つあり、それぞれが独自の自己主張をするため、議論は加熱してしまいますが、胴体にある主脳が5つの頭の思考を統括するため、最後には多数決で意志・行動を決定します。
キングヒドラの眠り耐性は非常に高くほとんど寝ないとされますが、5つの頭のうち1つでも覚醒状態になっていると、すぐに睡眠状態の頭を起こしてしまうのです。あるいは、5つの頭全てが寝たと思わせて、主脳は覚醒状態を維持して、すぐに起きるということもあります。
再生能力も非常に高く、仮に頭を1つ切り落としても、すぐに元に戻ってしまいます。
そんな6つの脳の働きにより、「ひとり合唱団」をキングヒドラは組織してもいます。5頭の息の合ったハーモニーは魔界に一大アカペラブームを引き起こしたほどです。
戦闘では歌は用いませんが、フレアバイトと呼ばれる連続のかみつきや生来の才能に基づく火炎放射、その他、様々な属性や状態異常のブレスも使いこなします。必殺技は五ッ首を捩じらせてから相手に回転体当たりをする五連竜頭弾です。
なお、妖術でその潜在能力が完全に引き出されると、いてつくはどうや邪竜の秘紋も使えるようになります。
その戦闘力を伝説の大魔王は買い、天界侵攻の要としつつ、うち1匹はペットとして、側に置きました。その大魔王のペットにされた個体は、勇者ロトの父親を殺害してしまいます。
それから、高位のまもの使いがキングヒドラを仲間にする際に配合するときの組み合わせとして、
やまたのおろち×魔壷インヘーラー
大地の竜バウギア×グリフィンクス
等が挙げられます。
キングヒドラはレンジャー、リザードマン、まもの使い、僧侶の編成で倒しました。
ちなみに昨日は内視鏡検査でした。結果は良好で問題なかったのでした。その後、遠出は避けるように指示はあったものの、他県で大事な用事があり、検査後に急行しました。
その帰りにその県でドラクエウォークのモンスター図鑑にまだ登録されていない町に寄り道してから帰りました。登録市町村数は136カ所になりました。
これらの疲れで昨夜ドラクエ10でやったのはこれだけです。