![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
アストルティアとは別の異世界にてドラクエバトエンのUR(Update and Revival)シリーズ改め「ドラゴンクエストバトエンSS(Strategic Simplicity)」がリリースされました。
このシリーズの基本ルールは以下をご覧ください。
https://hiroba.dqx.jp/sc/diary/438237459126/view/6474239/
今回はその第1弾「Miracle Occurrence」を紹介します。
このパックは以下の4種です。
SS-001 スライム
SS-002 トンブレロ
SS-003 がいこつ
SS-004 キャット・リベリオ
文字数の都合上1本ずつ1つの日誌記事にします。
※リアルにもアストルティアにも存在しない完全架空のバトエンです。ドラクエ世界のモンスターやキャラクターの側面や可能性を簡潔に知ることができます。
今回はトンブレロのえんぴつです。
No. SS-002
【トンブレロ】
HP:100
マーク:☆
系統:けもの
コマンド:
かりゅうそうに襲われた 自分に10のダメージ
きせきがおきた もう1回右をふる
◯に30のダメージ
サンドブレス 全員に40のダメージ
ミス
☆に30のダメージ
《きせき》
ファイヤータイフーン 全員に70のダメージ
ベホマ HP全回復
アストロン 次の回まで攻撃をうけない
アストロン 次の回まで攻撃をうけない
岩石斬り ◯に50のダメージ
水流斬り ☆に50のダメージ
《※必殺技》
バトル中に1回鉛筆の代わりに使える
ダイスの出目が1以上なら次の技を使う
やりなおしキープ
1回だけやりなおしができる
もう1回えんぴつをふる
《※所持道具》
トンブレソンブレロ
次の回まで受けるダメージを10減らす
◆解説シート◆
このえんぴつのワザの種類
呪文
・ベホマ
・アストロン
ブレス
・サンドブレス
その他のワザ
・ファイヤータイフーン
・岩石斬り
・水流斬り
・やりなおしキープ
●トンブレロのえんぴつについて
・きせきがおきた
普段は左側で攻撃し、この面が出たら続いて右側のゾーンで攻撃します。
・かりゅうそうに襲われた
自分にダメージを与えます。
・アストロン
これが出たら次の自分の番まで全ての攻撃を受けません。
・やりなおしキープ
これが発動したら、やりなおしの権利1回分を得てから、えんぴつの通常コマンドで続けて攻撃します。やりなおしの権利はどこかのターンで望まない面が出たときに使用を宣言して、再度やりなおせます。なお、きせきのゾーン使用中にやりなおすときは、左側のふりなおしからではなく、きせきがおきたが出た後からのやりなおしです。
☆トンブレロ初登場作品
ドラゴンクエストX