プクレット地方のモンスターたちを倒すチームクエストに挑みました。中心的に討伐したのは、長い飾り鶏冠を持つ、色鮮やかな鸚鵡型モンスターであるクックルーです。
ルカニ系の呪文を唱えて、鋭い嘴でつついたり、鋭い爪を持つ足を高速回転させて敵を蹴る百烈脚を放ったりします。
素早さは非常に高く、敵の初動前に行動でき、また敵の攻撃をかわすのも得意です
一方で、警戒心も強く、相手が自分より強いと即座に逃げ出します。時にはピオラの呪文を唱えつつ逃げることもあります。そして、逃走時の足と地面の摩擦からバックファイアが発生し、追いかけてくる敵にダメージを与えることも可能です。
ルカニ系以外にも、先に記したピオラに、ジバリア、マヌーサ、ラリホー、メダパニ、ニフラム、スクルト、シャナク、マホトーン、バイキルト、ジゴフラッシュといった呪文の詠唱も可能なようです。
警戒心の表れなのか、鶏冠が緑色なおかげで、危険な外敵に狙われた時、草むらに隠れることで、外敵が鶏冠を草と勘違いして去っていくこともしばしばだそうです。
それから、冬が近づくと、羽毛をふわふわに膨らませて、その中に頭をうずめて、寒さをしのぐそうです。
クックルーを従えたまもの使いは、クックルーに杖、針、ブーメラン等を装備させて戦わせます。
野生でスカウトする以外、人工的にクックルーを生み出す場合は、
じごくのハサミ×キラーパンサー
ヘルゴースト×プチアーノン
グール×バブルスライム
といった組み合わせの配合が用いられるようです。
そんなクックルーを私が遊び人で、サポート仲間はデビルアーマー、旅芸人、僧侶という編成で討伐してきました。くちぶえでメタルキングが出たりと、なかなか楽しい征伐でした。