他時代のモンスターたちを倒して世界を調律するクエストのウルベア帝国編の一つをクリアしてきました。そこで倒すモンスターの中からヒートギズモをピックアップします。
ヒートギズモは獲物が消し炭になるまで炎を吐き続ける気体生物類ギズモ属のモンスターです。火山の煙に邪悪な魂が乗り移って誕生したとか、邪悪な熱気が集まって意志を持つことで生まれたとか、爆弾岩にフレイムが触れた時の爆発の熱気から生まれたとか、くもの大王が雲をちぎって生み出したとか、その誕生には諸説あります。また、エビルポットが体内で発熱し、ヒートギズモを生み出すこともあります。
時間の経過とともヒートギズモの体は大きくなるようで、ある程度の大きさに達すると分裂して新たな個体となるそうです。その際に元の意思は受け継がれるため、ある意味永遠の命を持つとも言えます。
恐ろしい一面に反して、夕暮れ時のオレンジ色の雲を自分の母親だと信じているという一面もあります。
激しい炎を吐く他に、ギラを唱えたり、強風を起こして敵のブレスを跳ね返したり、上昇気流を起こして味方のエレメント系の素早さを上げたり、熱いハートの特性で味方のエレメント系の攻撃力を上げたり、同属の魔物と融合して巨大化し2回行動が可能になったり、スパークライトニングという必殺技を放ったりできます。
まもの使い、旅芸人、僧侶、魔剣士の編成でヒートギズモ他、れんごくまちょうやばくだんサーカス、ベビーサラマンダなどを倒してクエストクリアです。また、業炎の大剣の錬金効果の良いものがほのおのせんしからの白宝箱より出たので良かったです。