日替わり討伐クエストの対象としてガニラスが指定されました。まもの使い、旅芸人、デスマスター、マジカルハットの編成で砂嵐の中、討伐を完了しました。以下に記している綺麗な満月下のバトルにならなかったのは残念でした。
ガニラスについて以下にまとめます。
隕石よりも硬いとされる青い甲羅を持つ凶悪な巨大ガニモンスターがガニラスです。
ガニラスは体が青いので海に紛れ込み、気付かれずに獲物に忍び寄ります。とりわけ、大型の魚介類が好物らしいです。
また、漁船を狙い、強力なトゲだらけのハサミで船底に簡単に穴を開けてしまいます。そのため、漁獲量減少による経済的損失で亡んだ漁村もあり、漁師に嫌われている魔物でもあります。
一説では別の惑星からやってきた魔物だとも言われていますが、その望郷の念なのか、満月の夜になると群れをなして、ハサミをかちゃかちゃ鳴らす習性があります。
くじけぬ心と明晰な頭脳のあるガニラスは、固い甲羅で身を守りつつ、ハサミアタックで痛恨の一撃を食らわせます。また、仲間のガニラスを呼び出し、「怒涛の痛恨」とか「固い甲羅」といった連係技もできます。また、口から吐く泡は光をよく反射し、目眩ましによる幻惑も可能です。
また、明晰な頭脳によるザバ系呪文の詠唱が可能な個体もいるようです。成長し魔力が高まるとザバトロームやメドローアも唱えられるようです。
ハサミを氷で包んで殴るという技も可能なようで、修行でそれを発展させて海破斬を修得したガニラスもいるようです。
他に異世界では、魔族の長に進化の秘法を施され、あらゆる魔法効果を「2ダメージ」に変えてしまうガニラスもいるようです。
また、ガニラスの唾液は素晴らしい堆肥や強毒性ザラキール液の素材にもなります。