皆様、ごきげんよう!
おいおい、何だよそのタイトルは意味がわかんねぇんだよ!
珠は山ほどあるぜ!もうやらんといて~と言う位余っているかな。
そして、この元祖ぼっち君の出で立ち、棒立ちぼっち君は有名や。
そのタイトルの意味は何なんや、オネエよ教えてくれよ(笑)
ドーパミンが出まくっているもの凄い集中力の中年オジなんや。
ガリ勉の根気強さもドーパミンの影響なんやろな(笑)
子供が計算間違いをしたら鉄定規でベチンと叩く!と言った徹底ぶりや。

わしは計算が苦手なんや。何故かって試験の間違いの大半が計算ミスや。数Ⅲの微積でもたった一つの計算ミスで5点も引かれて95点やった。たった一つの計算ミスで満点を逃す、そんな悔しい思いばかりをしたな。それは飽き性で計算練習をしないからや。面倒くさ、やってられん!と言ってサボるのが得意やった。半面、知的好奇心に任せて解けない問題を解ける様にするのが得意なんや。計算は地頭に任せているんやな。練習せんでも出来るやろ!ってな。
しかしなあオネエはドーパミンがバンバン出て計算をガリガリ勉強していても、わしよりも計算ミスが多いんや。何でやろうな(笑)
それは雑念が多く集中が途切れるからなんや。ほう趣味に集中していて勉強に集中できないって奴か。その趣味が、珠ね取られなんや。意味わかんねぇ~!奴は現実の世界で生活しているけど、頭の中は常に妄想の世界で生きているんだ。ほうそれはハイになれるブツがなくてもハイになれる体質って幸せやな。
珠ご投げれ! おいおい、ヤバイやろ(笑)
平均的なIQでも嫌やなこんなの(笑)
おいおいマルチタスクな高性能PCなんやで~。コア12とかで11個は同人で、残り1個だけで生活しているんや。
IQと言えば、なんばさんかな。
なんばさんはIQ84で境界知能と言っているけど、とても努力化で良い人なんだな。境界知能は全体の6分の1にもいるんだって。ほう36人中31番から36番の人なのか?
なんばさんは偏差値48の普通科の高校に入学した。高1の時は上位にいたけど高3になれば最後の方だったようや。
うん?ぼっち君の成績は中の上やったから、ぼっち君の方が上やろ。
おいおい偏差値が違う違う。偏差値48は真ん中の人が入るけど、ぼっち君の母校のかぶこうは37人中31番以下の人が入る高校で、偏差値が低く41程度なんやないかな。
それに高校のカリキュラムも違う。普通の高校では数学は数Ⅱと数Bは絶対にやる。センターや共通の出題範囲でもあるし、文系の大学の出題範囲でもあるからな。しかし、ぼっち君の高校では数Ⅰ・数Aしかやらない!
えっ?3年間かけてやるの?
違う違う、高1では中2まで、高2で中3と習うんや。
おいおい、中2と中3って何だ?そんな科目は無いと思うぜ!
それはな、中学の数学を高校で復習すると言う意味なんや。
なるほど!ぼっち君の高校では高校3年間で高1のカリキュラムしかやらないんだ。だから中の上の成績なんやな。きっと高2,高3をやれば中の下とか下になったかも知れんな。
同級生からの評価も秀逸だ。毒魔は善悪の区別が付くから悪いと評されているが、ぼっち君は善悪の区別が付かないから仕方が無いと評されている。
そっか、ぼっち君、頑張ろうね!
せめて真面目に働くとか、根気強さが大切だよ!
ドーパミンをバンバンだして働けば良いよ!
おいおいドーパミンが出れば、面白いネタを作るやろ。
420キロもの精米された米を備蓄されたら敵わんな。5万円分の乾電池も全て廃棄したしな(笑)
コロナで発電所が止まると、ぼっちAIは予測した。
コロナでお米が無くなると、ぼっちAIは予測した。
彼女と相方になれると、ぼっちAIは予測した。
ぼっちAIは常に面白いネタを生成してくれる。