目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

真なる護りの手

アンク

[アンク]

キャラID
: VS029-893
種 族
: オーガ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 136

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

アンクの冒険日誌

2025-02-14 22:46:54.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

天獄が開いたけど、〇獄に堕ちた人が復帰しない不思議(笑)

皆様、ごきげんよう!

11日に天獄が開いたけど、おやおや誰か気になる人が復帰しないな~(笑)

ぼっち君?

いあいあ元気やで~。わしの住宅村をうろついているんや、わしを見かけたらあっと言う間に消えるんやな。いつもの行動や、おいおい堂々としなよ!やましい事でもあるんかいな?

えっ?ありまくりですか(笑)

そんな事くらい気にするなよ、それが面白いから皆に遊んで貰っているんややないかな?

えっ?装備を新調して一文無しになったって?
うん?職人をしようとしてもランプ職人のレベルが37だって?
マジっすか!バージョン2が始まった頃は自宅で地道に職人をして500万Gを保有をして魚男にドヤ顔をしていたと伝わって来ているぜ!

それが、今は一文無しで、金策ノウハウもないとは、随分と身の丈にあったプレイヤーになったな。高校時代も金策をしなかったから仕方が無いっか。

アルバイトを全くせずに、鷺になっていたんや。

おいおい交通費が馬鹿高い遠くにある高校では無く、どうして近くにある高校へ通わなかったのかな?月3万円のお小遣いは当時の高校生では富裕層に入るんやで~。それが、自分のレベルに見合った高校へ進学したからお小遣いの大半が交通費で消えた。その分を同級生に補填して貰っていた訳や。

我が家の池にある鯉が居なくなったけど、ぼっち君は心当たりでもあるのかな? 〇獄に堕ちた人が復帰しないって?

オネエが昨年の11月から復帰しないんや。息子さんの大学受験があり問題を起こせないと言われているから2月末には復帰してくれよ。君の東京時代の同期達が一緒に遊びたいとお誘いを受けているやろ。アストルティアでは流せない会話も直接スマホに届くなんて幸せもんやな。

えっ?あの12月のブログの写真に似ているって言われていて、違うんやったら写真で自分の顔を撮影して送り返したらどうなんや。きっと髪型と顔色を変えて返信されると思うで~。

息子さんの大学やけど、実利を取った方が良いと思うな。コスパが悪いんやコスパが、コスパランクがあるやろ。医者、文Ⅰ・文Ⅱ・慶應経済とな。理系はコスパが悪いんやな。若いうちは作業員として厚遇されるけど年齢を重ねると管理職としての待遇があるから、文系の方が有利なんや。予め、それを考えた上で受験大学を選択しなければならない。称号を得る為の大学よりも実利を得る為の大学の学部の方が利益が大きい訳だ。

父親がしっかりとしないからアカンのや。数学一本足打法では通用しない、国語を中心とした勉強をしなさいと指導をするべきだった。国語が出来れば英語も出来る、すると受験大学の幅が出来る。後期で出願をするにせよ一橋経済と言う選択肢も生まれる。私立は慶應理工と経済が視野に入る。

仕方が無い、数学科だから(笑)

高速バスの目撃者の従兄弟にオネエと同じ大学の工学部に入学した人がいる。オネエの高校は二水高校だけど、彼は富山中部高校の理数科。どうしても金沢大学に入りたいと数学科を選択したオネエと、同級生が東大へ進学する中、親から地方公務員になるならば近くの大学にしなさいと言われ、仕方なく工学部を受験した彼の従兄弟は対照的だ。

オネエは必死に勉強をしてトップクラスだったけど、彼の従兄弟は1日1時間半程度の勉強でまあまあの位置にいて成績が下がれば勉強量を増やして戻したと言っている。必死と適当も対照的だ。

オネエの高校のトップは旧帝がやっとだけど、彼の従兄弟のビリは楽々旧帝に入れる、これも対照的だ。

高速バス内で目撃した人の従兄弟に偶然にも富山中部の理数科が居た事が驚きだった。

これはサイヤ人の下級戦士が、エリート戦士に喧嘩を売るようなものや。生まれつきの戦闘力が違い過ぎて、高校のカリキュラムを高3の10月で終えるのと、独学で中学の時に終える資質の差がある。

おいおい73点とはマジですか?
この点数では、どの進学校も無理ですよ。とパニガルムで言われた通りの評価である。

それは知的好奇心が低く、ドーパミンがバンバン出て同じ事を繰り返す能力だけは人一倍高いガリ勉君だからや。一度教えたら繰り返す習性はドーパミンの異常分泌にあるんだよ(笑)それに気が付いて自制をするのがセロトニンや。それが正常に分泌されないから今日の事態になっているんや。

おいおいセロトニンを分泌して3月早々に復帰しろよ(笑)
相部屋の九州男児と隊長たちがお待ちかねだぜ!
いいね! 2 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる