残念、僕の恋愛話ではありません。
僕、かれこれ2年ほどずーっと気になっている事がありまして、
それというのは「異種族間の恋愛」についてです。
ここでするお話はあくまでプレイヤー同士が
オフ会で出会って云々とかではなくて、
アストルティアという世界に住むキャラクター達のお話です。
僕が知る限り、今のところアストルティアには
「違う種族同士のカップル、夫婦」が存在していませんよね?
また、人間とエルフのハーフとか、そういうキャラもいません。
多分いないです、いたらごめんなさい。忘れて下さい。
いない体で話します。
異種族カップルが存在しない理由、パッと思いつくのは2つです。
別の生き物としか認識出来ず恋愛感情がそもそも生まれ得ない
もしくは、法律等で「結婚出来ない」と決められている
どちらかだと思うんです。
前者だと仮定すると割と悲しい感じがしますが、そもそも同じ言語での
コミュニケーションが可能なだけで、別の生き物なのは確かです。
現実世界でそういった生き物がいないのでピンと来ませんが・・・
オス犬に裸を見られて恥ずかしがる人間の女性は多分いないです。
別の生き物を異性として認識しないというのはそういう事ですよね。
でも僕は現実世界にオーガのお姉さんがいたら異性だと認識して、ドキドキすると思います。
種族は違えど、男と女があって、似た特徴を持っているわけですし・・・
現実世界で言う人種の違い程度の差なのかもしれませんし、
だとしたらカップルぐらい居ても良くないですか?
そこで出てくるのが後者の「結婚してはいけないと決まっている」説。
これもまた結構悲しい感じがしますが・・・
ラッカランには、プクリポの女性に惚れ込み
「嫁さんにしたい」と言う人間の男性がいます。

この人です。
「種族の違いという大きな壁がある」と人間に生まれた事を悔やんでます。
つまり、人間はプクリポとは結婚出来ないんでしょう。
それが法的な決まりなのかどうなのかわかりませんが・・・
また、同じくラッカランに「各種族の美女が勢ぞろい」と喜んでいる人間の男性もいます。

この人です。
自分と違う種族を全く別の生き物だと認識しているなら、
こういう発言は出ないと思われます。
また、今や利用客はいるのかどうかわかりませんが
アズランの宿屋の地下の温泉に入るためのクエストがありましたよね。
あのシーンでは、主人公は異性の浴場に入る事になります。
周りの入浴客は驚き、ある者は「興奮」しています。
その際は「ゴーグルが曇った」という理由で画面は真っ白、
どの種族の入浴客がいるかは確認できませんが
恐らくは、色々な種族がさまざまいたでしょう。
このように、種族の違う異性に対して何かしら「異性だ」と反応するシーンは
ゲーム中にいくつかあります。
でも、恋仲まで発展しているのは同種族のみです。
これは何故なんでしょう?やっぱりタブーとされているのでしょうか?
他の場所で、違う種族のキャラクターに対して
恋愛感情を抱いているような描写をご存じの方や
何か気付いた事がある方、教えて頂けると嬉しいです。