超久々に復帰して何かと入り用なので、早速裁縫にも復帰しますかねぇ!
職人上限引っかからないように土日挟んで、修練の心得使って、ひたすらピンクモーモンラグを作り続けること5,6時間くらい...
何とかレベル70→80まであげ、準備万端!(-1000万Gちょいくらいだったかな)
早速商材をチェック...と思ったらなんか布の割り当てが変わってる...???
今までは各職業に布が割りあてられてた記憶だったんだけど、ランダムに割り当てられてるねこれ
いっちーは6マス再生布しか縫えないので、最新装備だと陰陽博士の腕と体下ですね
ローブ系装備縫うの新鮮でちょっとドキドキ...
職人練習場で練習しようと思ってびっくり!
新たに習得したみだれ縫いと半かげん縫いの強いこと強いこと
そもそも特技の習得が久々ということもあって(巻き込み縫い以来...!?)、
最初は忘れちゃうことも多かったんだけど慣れてくるとこれがとてつもない
そもそも再生布縫いの基礎の基礎として、
強い数値と弱い数値っていうのを覚えておいて、
強い数値を守りながら弱い数値を潰す→再生でもう1回ガチャってのを繰り返していくんだけども
まずみだれ縫いのおかげで、早い段階で数値ガチャをしに行けるようになってますね
仮に縫いすぎても再生するので問題なし
今までは重い数値を中心に巻き込み縫い...って感じだったので時間がかかってたんよね 端っこは縫えないし
そして半かげん縫い、こっちが本命
これ何者かっていうと、巻き込み縫いの周囲の数値を1マスに対して縫うというもの
これのおかげで強い数値が一気に増えました はい
といっても、新たな数値を覚える必要はなくて、今まで出来たら巻き込もうと思ってた数値が出たらニコニコで半かげん打つだけ
もう6に苛立つ日は来ないんだなって...
あとは最強の28とかも打てる機会多いのでいいですねぇ(1/7でドンピシャ、4/7で強い数値に変化するので強いですよこれは)
あと再生的にも嬉しくて、潰す際、再生ラインに確実に載せれるようになりましたね
例えば残り2を潰す時に、強い半かげん打ったり
残り-2の場合は普通半かげんでいい感じになる...
そんなこんなで復帰してすぐなのに、24/30
しかも最初は慣れてなかったのもあって、大成功率は後ろ上がりだったので、これ9割全然いけるんちゃう?
あまりにも変わりすぎて、まだ知らないことばっかなのでどんどん学んでいかないとなぁ