練習札ありがたやー
取り敢えず調査してきました
参考まで
以下【ネタバレあり】
情報無しで突撃したい方は退散ーー

まず部屋に入るとなぜか背中を向けていますので
スキあり!!
大チャンスです!!!
・
・
・
こほん
では

重さは789で拮抗です
思ったより重いけどまぁ順番で行くとこんな感じかな
戦士だと少し重さが足りないかもですね。
パラなら何とか。
重さダウンは効かない(効きにくい?)
ぶきみな光は結構効きやすかったイメージです
真やいばは常闇レベルで効くので相変わらず戦士強し
スタンも常闇レベルかなぁ
毒や幻惑は効きません(効きにくい?)
弱点は無し?
(サポ魔戦はフォース使用せず)
ですが耐性ダウンは効きやすいと思う
(プラズマの炎ダウンとかダークネスの光ダウンとか)
必要耐性は呪いG
あれば即死Gも
呪いGはあった方がいいと思います。
では詳細
攻撃パターンは何種類かありますが
避けれる特技が多めです。
・ギロチンカッター
ぶんまわしくらいの範囲技
即死付与なので離れましょう
しかも結構痛いw2連攻撃なので即死Gがあっても死んじゃいます
・シャインソード
DKのはどうくらいの前方範囲技
これも2連ダメージなのでなるべく避けましょう
横か後ろでOK
・デッドソード
シャインソードと似た感じかな
多段攻撃ではないですが聖女があれば安心
同じく横か後ろに。
・サンダーブレード
プラズマに似てますが対象範囲技
狙われた人はなるべく離れてあげましょう
多段攻撃ではないですが聖女があった方が安心
・カーズスラッシュ
はやぶさ斬りみたいな感じ
避けれません。呪い付与
・通常攻撃
こちらも呪い付与
・連続ドルマドン
いつもの。
闇耐性か固まって分散
魔結界も有効
黄色以降
・ソードスリッパ―
前方直線大ダメージ
Sキラのアレに似てる
これは脅威。要注意
怒り時とHP減(?)
・EXモード
自身大強化&物理完全ガード
こいつが厄介><
洗礼で解除可能ですがツメのGFはダメーーー
大体こんな感じですかねー
構成は賢者の相性が良さそうです。
雨と洗礼
いない場合はEXモードの時にどれだけ耐えられるかですね。
完全ガードは30秒ほどですが強化してるのでその後ツメで消してもいいですがツメ職の相性があまり良くないかなぁ・・・
パラが居たらかなり楽だと思います。
サポ攻略も可能
比較的楽
・パラ賢者僧侶+遠距離攻撃職
・パラ賢者魔法魔法
(パラは呪いと即死Gがあった方が楽です。聖印75%でOK)
みんな大好き戦士入りでも問題なし
・戦士賢者補助僧侶
・戦士戦士補助賢者
慣れたら僧侶なしでも行けるかもね
気になるアクセは
「死神のピアス」との事ですがまだ練習札でしか行ってません。
以下ネット情報
基礎効果
9%でターン消費なし
アクセルギアの伝承可能
合成効果
特技ダメージ+5
特技回復量+5
呪文ダメージ+5
呪文回復量+5
最大値のみみたいね。
これは複数必要なのか・・・・!?
ひーーーー
以上ネネレポートでした!!