去年末に冒険者たちのきせきというものがあったのを覚えてますでしょうか?
(※タイトルが違っていたので修正><)
実はあれに密かに応募していたのですが残念ながら採用はされなかったので
一般日誌として残しておこうと思います。
ちょっと自己満の世界です。
また長文でもあります。
お時間のある時にでもご覧下さい。
では

『私のドラクエ史が全て詰まった1日』
私は発売日からプレイしているユーザーの一人なのですが、
『オンラインゲーム』の経験がなく、当初は戸惑うばかりでした。
ただ大好きなドラゴンクエストという事でこの世界へ飛び込みました。
でも思ったものと違いました。
今までのオフラインのドラゴンクエストと違い
ストーリーを進めたいのに敵がとても強い・・・
ゴールドも溜まらない・・・
レベルも上がらない・・・
そしてオンラインゲームもやった事が無かったので
周りの人とどうふれあったらいいのかわからない。
でも大好きなドラゴンクエストを途中で諦めることは無く
少しずつ「ソロプレイ」で進めていき、何とか色んな町に行く事が出来ました。
しかし次につまづいたのが「コインボス」などの強敵コンテンツ
もちろん一人では行く勇気も無く
いつものように100Gくらいの素材をちまちま盗んで
1時間くらい遊んでログアウトというプレイを続けていました。
そこで登場したのが「チーム機能」
私は勇気を出してチームに入ってみました。
いままでチャットもやった事が無くいつも定型文。
そしてついていけない専門用語。
「もちより」という意味もよくわかってない状態でした。
もちろん自分からは何も出来ずチームチャットを眺める日々。
やっぱりチームに入っても何も出来ないなぁと思っていた頃
同じチームで優しくしてくれた方が居ました。
初心者の私に色々教えてくれ、
今でもお世話になる事もあるフレが出来ました。
まだまだ能力は天と地の差なので教わるだけでしたけど本当に助かりました。
しかし、少し慣れてきた頃あるきっかけでチームが解散しまた一人ぼっち。
その後チームを転々とし、当時は数少なかったドワコさんと知り合いました。
ドワコ同士ということで親近感がわき色々なコンテンツで遊びました。
でもまたあるきっかけでまたチームが崩壊・・・
再度チームを移動し、
ある程度知識も身に付け余裕が出てきた頃に
日誌を書く楽しさを覚え定期的に書いていました。
するとある日その日誌を見てくれた方が
内容に共感してくれコメントを書いてくれました。
その子もドワコ
私はとても嬉しくなりその後フレになってもらいました。
そしてしばらく時は流れver3に突入
そこに現れたのが「キラークリムゾン」という恐ろしい強敵
私はここまででモンスター図鑑をコンプリートしていたので
どうしてもそれを倒さないといけないという衝動に駆られました。
そして日誌で一緒に倒して欲しいという事を書くと
「ドワコだけで倒すの?」
というコメントが入りました。
その時はそんな事考えていなかったのですが、
そのコメントを見た時から少し縛りを付けてやってみようと思い
上記で紹介した
初期にお世話になったフレのサブキャラのドワコ様
チームで知り合い初めてのドワコフレになってもらったドワコ様
偶然日誌で知り合うことになったドワコ様
彼女ら3人と強敵「キラークリムゾン」に挑戦する事になりました。
ご存知かと思いますが、
この敵は応援役が居た方が倒しやすいとの事で
過去のチームで知り合った方が忙しい中多数応援に駆けつけてくれました。
そして長時間にわたる死闘の末、見事撃破!
発売当初何もわかって無かった私に優しくしてくれた方
フレと遊ぶ楽しさを教えてくれた方
偶然の出会いで仲良くしてもらえた方
そして色んなチームで出会った人たち
キラークリムゾンを倒した日は
私のドラクエ史がすべて詰まった1日になりました。
きっとこの日を超える日は来ないと思います。
でも、今後私と同じように
素敵な思い出を残してくれる人がいるかもしれないので
私は協力する側にも回ってあげたいなと思っています。
初めて間もない方や困ってる人が居たら助け合うのが
『オンラインゲーム』の楽しみ方なんだなと
私はこのドラゴンクエストXを通じ学ぶ事が出来たのでした。
今後もみんなが楽しめるように遊んでいきたいなと思っています。
おわり