ゼルメア4階初到達
30回くらい行ったかなぁ?
大したものは手に入れられてませんが
多分失敗品は出なさそうな予感。
ボスの部屋も同じもの??
属性ガードとかも出やすいのかな?
(使えないものですが入ってました。初入手)
広場告知で下の方が良いものが手に入ると
書かれていたのも気になりますね。
つまり、
3階で妥協して宝箱部屋開けるより
多少無茶してでも4階目指す方がいいかもねー
あとはボスの部屋もなるべく取りたい。

さてみなさま
ここで豆知識のお時間です
①空き部屋確定している時はカギだけ開ければ良い
入らなくても大丈夫だよ。
②一度開けてる部屋はウロコを減らさずにカギが開けられる
ちょっと何のこと?って感じだけど、
例えば右上の部屋で下からも左からも開けられる時あるよね?
その部屋はもし左から開けて解放していれば
下から開けてもウロコは減らないよ。
少しショートカットしたい時は便利だね。
③どうやってもクリア出来ない配置や、ウロコが足りない時がある
仕様です
④毒ガードや移動速度錬金ばかり出る
仕様です
⑤使えない錬金ばかr
仕様です
ためになりますねー

続いて分散狩りについて
達筆や転生狙いで流行った方法のおさらいだよ
複数で襲ってこない敵で、なおかつ、みのがしが効く敵に
当たってはみのがし、当たってはみのがし、
目的の敵(ゲノミーなど)が出たらチャットで知らせ
全員集合後敵を倒してお宝ゲット!
ドロップの仕様も変わりましたので楽になりました。
ここの豆知識は
見事目的の敵に遭遇した人はチャットで知らせたあと
「ジャンプ」すると、
ミニマップのプレイヤーアイコンが
ふわふわと変化します(大きくなったり小さくなったり)
これで周りのプレイヤーに場所を知らせるのですね。
どこかに書いてあったかな?かなり便利だよー
狩場の人気は
ガートのサウルス
湧きが多い。
サーマリのカバ
ルーラから近い。
偽グランゼのドラゴン
人が少ないけど広いので合流が少し手間。
あとは穴場的で橋の上の変態男とか?
そんな感じで
ぜーーんぜん使えそうな装備が出ませんので
まだまだゲノミー捜索続けます。
タイミングが合えば一緒に行きましょうー