目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

翠将撃破の勇士

ニセちゃん

[ニセちゃん]

キャラID
: OX696-379
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ニセちゃんの冒険日誌

2024-04-06 22:49:39.0 2024-04-06 23:01:22.0テーマ:その他

【細胞狩り】モンスター範囲技雑感

試してみたモンスター範囲技の感想です。

表記ダメージは相手がスライムナイト強。
装備&スキルはそれなり。バッジ&種族特攻属性&ダメージ強化は無し。

・「まだバトルレックス強いけどノックバックが」
竜のおたけび ダメージ2300 バイキ→2600
スラナイ1確不可で自分が攻撃するか他にニンゲンサポを雇う必要が。
バイキ無しなら追撃1600ダメ必要なので2人攻撃で3確狙いが安定。
特化魔剣士なら2確も。
問題はノックバックでたまに打ち漏らすこと。1確不可最大の弊害。

・「たんすミミック現在最強?」
へそくりシャワー ダメージ2250 攻魔990(キャップ999)
バッジつければプラス300ダメージ。これが強すぎる。
バッジでバイキあり竜おたに匹敵。ノックバックも無い。強い。
このバッジ優遇は何?多分攻魔キャップがしんどいからか。
問題はちょっとモーションが長いこと。

・「ドラクエ5を思い出させるスライムナイト」
スラスパーク ダメージ2000 攻魔700(キャップ450)光属性
光属性なので智謀&断罪&ベルトでもダメージあげられる。
バッジ含め強化しまくれば2600ダメージぐらい。
変なクセやモーションの長さもなくかなり快適。
タフ&更なる強技あるのでこのまま結構な強敵まで連れていける。
DQ5のピエールが帰ってきた。問題は当然光耐性。

・「強いけどバイキが問題いたずらもぐら」
いたずラッシュ ダメージ1800 バイキ→2300 転ばせる
発生速いのでかなり快適感あります。
でも発生速いせいでサポのバイキはほぼ間に合わない。
竜術士など自バイキ無しだと結構微妙。モーモン強1確も怪しい。
真価は強雑魚相手のレベリングか。転び結構入るらしい。
問題は範囲が狭いこと。輝天こん必須。プロディトは素早さと相談。

・「覚醒が入ってしまうベビーサタン」
おとなのじゅもん ダメージ1500 覚醒→2900 呪文
まずプチ覚醒はオン状態だとこっちが風斬しても関係無く使用。
モーションは短いんで割とすぐ3000ダメージ出してくれはしますが、
スラナイ強ぐらいなら他にもっと素早く倒せる構成ある。
こちらも真価は強雑魚相手のレベリング。やまびこの陣が活かせる。
問題は闇耐性。範囲はスキルで割と大丈夫。気になるならバッジを。

・「キラーマシン、ぶんまわしより・・・」
ぶんまわし ダメージ1300 バイキ→1800
ボミオスラッシュ ダメージ800 バイキ→1150
ぶんまわしはまあ強いけどキャップ1999だしモーション超遅い。
ボミラッシュはモーション超速いので2回行動でひとつの技と見れる。
つまり超速でダメージ2000の技と考えてOK。
悪魔特効でモーモン強やってみたらマジ一瞬で終わってかなり快適。
問題はそこまで強くないこと。スラナイ強ぐらいの相手だとちょっと微妙。

・「10秒待てるかどうかのブラウニー」
回転たたき ダメージ1250 バイキ→1600
ウルトラスタンプ ダメージ3000 バイキ→4000 開幕CT10秒
回転叩きは弱いうえにサポバイキも微妙に間に合わない。
当然真価はそのあとにくるウルトラスタンプ。バイキ入ってダメ4000。
ウルトラは開幕CT10秒。10秒待てば全て終わりますけど、
スラナイ辺りで10秒は長い。ここも細胞狩りには向かないか。

・「ただひたすらに弱いキラーパンサー」
いなずま ダメージ1000 雷属性
弱いです。バッジ含めて特化しまくっても1500がやっと。
好きなのでなんとかしてあげたい・・・バッジもとった!
強みは素早いこと。スキルでも素早さとれば10秒以内に2回攻撃できる。
いなづまは微妙にモーション長いのでキラマのようにはいきませんが、
10秒以内に3000ダメととらえれば悪くはない。実際割とイケた。
問題は範囲。プロディト必須で素早さ犠牲が勿体ない。

「こいつこんなに遅かったのか。やみしばり」
嘆きの霧 ダメージ850 バイキ→1100 悪状態4つ付与
冥府のひかり(悪状態4つ付与時)ダメージ2200 バイキ→2900
前フリ(嘆きの霧)のあと3000ダメというのはベビサタと似てる。
問題はかなり遅いこと。これ今回初めて知りました。
素早さスキルとっても遅いですね。細胞狩りにはまったく向かない。
こちらもレベリングで。バザックス強とやってみましたがいい感じ。
幻惑で無駄なダメ減らせるし、「毒」の3秒でダメージ50も悪くない。

以上です。
りゅうせいよびとかキングスタンプとかは試さず。
この辺りは今後強化などあれば。

久々に仲間モンスに本気になったかも。
ドラクエ5思い出して楽しかったです。
あとはキラパンもドラクエ5並に・・・ってあの時もキラパン弱かったわ。
いいね! 3 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる