目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

福の女神

ノビア

[ノビア]

キャラID
: RM402-700
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: バトルマスター
レベル
: 136

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

ノビアの冒険日誌

2025-02-10 11:53:09.0 テーマ:その他

DQ3、発売から37年目おめでとう!


2月10日は、FC版DQ3の発売日なので
昔の思い出でも振り返ってみようかな。
まあ割と最近HD-2D版DQ3をプレイしたから、
懐かしいかと言われると微妙ですがw
出来るだけ、FC版限定の思い出で。
もしかしたら、前にもほぼほぼ同じ日誌を書いてるかもですが
リバイバルという事でw




んーーー……何度も冒険の書が、消えましたねえ……。……。




いやマジで、アレは誰しもが経験してると思うんです…。
進めては消え、進めては消えの繰り返しで…。
冒険の書1つだけならまだしも、3つ消える事もしばしば…。
その度に最初からやり直してましたね…。
電源入れた時、「あの曲」がいきなり流れてくるのが
段々怖くなってきたので、途中からTVの音を消してから電源入れてましたね…。


と、記念日なのにネガティブな愚痴ばかりではいけませんねw

んー後は…
上記の「中々進めない」仕様もあってか、船を手に入れた時の喜びはひとしおでしたね。
DQ2でも、船を手に入れるまでは結構長いですが
DQ3だと、船入手の前後に転職も可能になるので、
一気に冒険の自由度が広がる頃合いでしたね。
魔法が使える戦士とか武闘家とか、新鮮な気分でしたねー。

DQ3は、DQ2と違ってダンジョンが理不尽なくらい難しいと言われる事は
あまり無いですが、個人的に初見で騙されたダンジョンがありました。
サマンオサ南の洞窟。
宝箱ロードを延々と追ってたら、ミミックに釣られるわ、正規ルートを見落とすわで、
普通に堀井雄二氏にやられましたw

ネクロゴンドの洞窟も、何とか突破出来たんですが
シルバーオーブを貰えるほこらの2歩手前で、
遭遇したミニデーモン相手に全滅してしまい
やり直しになりました…。
いやー、あの瞬間、もし現代でゲーム実況とかしながら配信してたら、
多分盛り上がりポイントになってただろうなーと、今でも思いますw


うーん、振り返ってみると、ショックを受けたりやらかした瞬間だったりと、
ネガティブな所ばかり覚えてますねw
そういう事だけは、いつまでも覚えているように脳が作られてるんですかねw


あ、結局DQ3をクリアしたのは購入から数年後でした。
多分、後から購入したDQ4のが先にクリアしましたね。

勇者 あべる
戦士 だい(戦士→賢者→ザオラル覚えた辺りでまた戦士)
僧侶 まあむ
魔法使い ていあら

の編成だったかな…
アニメ版ドラゴンクエストと、ダイの大冒険の混成パーティーという
謎な編成でしたねw





そんなこんなで、DQ3発売から、37周年おめでとう!
そのうちDQも、40年50年と記念日を迎える毎に、
ビートルズみたいな存在になっていくのかもですね。


いいね! 13 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる