突然ですが、牛乳は好きですか?(0∋0)/
私は中学の給食で飲んだのを最後に、何年も牛乳を飲んでいませんでした。※たまーーに飲む程度
去年、久しぶりに牛乳を飲んでみようと思い、近所のスーパーで低温殺菌の牛乳を購入しました。
これがとても美味しい!
え、低温殺菌牛乳?
そう思ったそこのあなた!
解説します(0∋0)/
■低温殺菌牛乳とは?
生乳のもつ風味を大切にする殺菌法(低温長時間殺菌法)です。
主に63~65℃で30分間殺菌を行います。
一般的な牛乳は超高温殺菌法で殺菌されており、有害な菌のみではなく、人の体にとって無害な菌まで殺菌してしまいます。
また、タンパク質が熱により変性することで風味が変化します。
どちらも栄養素に変わりはありませんが、低温殺菌処理の牛乳は、生乳本来の風味やほのかな甘さを感じていただけます。
我々が普段飲んでいる牛乳は、恐らく超高温殺菌の牛乳です。※120~130℃で2~3秒って書いてあるやつ
低温殺菌牛乳って、あまりスーパーで見かけないんですよね(^∈^;)
牧場とかに行けば確実に買えますけどね。
値段も超高温殺菌牛乳に比べて少し高いです。
でもね、私は凄く美味しいのでオススメしたいです!今まで飲んだことのない人も、良ければ是非飲んでみてください♪
スーパー等で低温殺菌牛乳を一瞬で見つける方法は、低温殺菌牛乳→消費期限表示
超高温殺菌牛乳→賞味期限表示
となっているので、よく分からなければこれを見てください。
あと、低温殺菌牛乳は日持ちしないので注意です。
ところで、大谷翔平選手が岩泉ヨーグルトは世界一美味しいと言ったことで売り上げが伸びたそうですね。私も世界一美味しいと思った牛乳を紹介したいと思います。
私ごときが紹介したところで影響なんてないでしょうけどw
須藤牧場 低温殺菌ノンホモ牛乳(千葉県産)
色んな低温殺菌牛乳を飲んでみましたけど、私はこれが一番美味しいと思いました(⌒_⌒)
おしまい(0∋0)/