最初に言っておきますけど。
一人でですwwwwww
・・・汗
サマルトリアの王子と、シンシアのコスプレして参加しました(^O^)
いや、
もはや、
コスプレじゃないんですよね、普段着ww
普段着着て、レンドア(誤記:修正前 レンドラ)あるいてたら、
何かみんな集まってる!
ドラキー右上でうるさいなw
って感じです(゜-゜)
日常w
サマルトリアの王子って・・
ドラゴンクエストII 悪霊の神々に登場する2人目のプレイヤーキャラクターで勇者ロトの子孫のひとり。
その名のとおりサマルトリア王の息子。出身も当然サマルトリア。
彼と出会うことでシリーズ初のパーティプレイが体験できるようになったが、FC版は難易度が非常に高かったこともあり上手く強みを生かせないプレイヤーが続出した。ですってw
オレンジの髪にゴーグル&ヘッドギアのようなもの、緑の服にオレンジのマントという姿をしている。顔は口と眉毛が⌒のような形状で目は点でやや寄り目というシンプルなもの。SFCリメイク版では金髪で、顔はイケメンになっている。しかもゲーム内容でも多くの不遇が解消され、3人揃い踏みのパッケージは実に映えた。ですってw
(ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wikiより)
ここに、ローレシアの王子とムーンブルクの王女が集まってました!(^^)!
とりあえず飛び込め混ざっちゃえwww
大人気の、サマルトリアの王子もいますね(゜-゜)
あれは・・・
バズズwハーゴンw
んーあとはわかんないので皆さん教えてくださいww
シンシアって・・
山奥の村に住む少女で、主人公(DQ4)の幼なじみ。
キャラクターグラフィックはFC版ではエルフと同じで、髪は緑。
主人公(勇者)の性別が男の場合は恋人またはそれに近い関係を匂わせる描写があり、女の場合はシンシアから「妹のように思っていた」という台詞が聞ける。ですってw
いずれにせよ仲睦まじく平和に暮らしていたのだが、山奥の村がピサロ率いる魔物の集団に襲撃された際、モシャスで勇者に化け、身代わりとなって殺害されてしまった。
そしてこの事件をきっかけとして、勇者の冒険が始まるのである。
滅んだ村の中心に彼女の物と思しきはねぼうしが落ちているのは割と有名。ですってw
(ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wikiより)
DQ4って、ヒーローズ2で見たことあるキャラクターたくさんいるんですね!(^^)!
アリーナにクリフトに、マーニャにミネアに(^O^)
他もたくさんいますね、男勇者に、女勇者に!
ここに集合してた(o^―^o)ニコ
ここでも混ざりましたよwww
この、私誰?感が暑い日が続く中たまらなくいい感じですよね(^O^)
・・・
はい、この日誌書いているとき、登録直前にブラウザが落ちて書き直しました泣
意味不明この苦労www
普段着wも少しずつ増やしているので、またこういったイベントあったらいいですね(o^―^o)ニコ
それでは(^^)/