9/7の日誌で、これからいろいろと実戦で試してみます(^O^)
って書いてたんですけど、試してみましたよ(^O^)
Ver3.3の、闇の領域のストーリーのお手伝いなんですけど・・
いや、お手伝いなんてとんでもない、ガチですww
試す??いやいやいや、修行です、試練です!!泣
おかしいな汗
実戦で強い、実用的な魔法型踊り子目指します!って言ってたのに・・
そんなこと言ってましたっけ(o^―^o)ニコ
はい、これですね、9/7でがらりと変えた装備(^O^)
右手に扇orスティック、左手にククリです(^O^)
◆【ドラゴンクエスト10初見プレイ#38】視聴者さんとストーリー進行したい!【概要欄見てね!】
https://youtu.be/q-EXM1Zs-eI
(1:27:30~)
右手に扇を持った時は、攻魔が801くらいなんです
左手にククリを持っているのを生かさないといけないのでw、
封印、混乱、眠り、魅了と、火と魔法の耐性ダウンをどんどん入れてったんですけど、
たぶん、すごい入ってたんだと思います(o^―^o)ニコ
やったよククリ!!(^^)!
火と魔法の耐性落とせば、攻魔が801でも十分やっていける火力かなって思いました(^O^)
「悪魔の手下たち」みたく、ザコ敵がたくさん出てくるときはこの戦い方でやれるんですけど・・
「くらやみ飛天」みたいな強いボス1体の時は・・・
右手を、すこし攻魔が高くなるスティックに持ち替えて、
あとスピリットゾーンでMP回復もしながらってやってみたんですけど、、
あれ??この戦い方って、ククリがいらない汗
実戦やってみて、気づいたことこれ(^O^)
扇で耐性異常重視で行くときは左手にククリ、
スティックで火力重視(&長期戦)で行くときは、踊り子で最大火力になる、左手に扇、かなって思いました(^O^)
はい、それで変えてみた装備がこれ(^O^)
右手にスティックのときは、左手に扇です(^O^)
えっと、見事に9/7より前までに戻ったねw
右手を扇に持ち替えたときは、左手はククリのまま
最大火力って言ったんですけど、スティック+扇で攻魔が861で、60上がってます(^O^)
◆【ドラゴンクエスト10初見プレイ#39】視聴者さんとストーリー進行したい!【概要欄見てね!】
https://youtu.be/SivIkDngblY
(46:00~)
ザコ敵には右手にスティックだと燃費が悪すぎてむかないかなw
普段は、右手を扇でいいかなって(^O^)
ボスは、「闇魔ティトス」と「神獣パチャティカ」
待って、両方とも、「強いボス1体」のタイプなんですけど、
途中でザコ敵を呼ぶという組み合わせかーい汗
なので、戦闘中ガチャガチャと持ち替えて、キラポンやりたかったり、風切りやりたかったり、わけわかんないやw
・・・
えっと、これからもいろいろと実戦で試してみます・・が、
左手の武器って、本質は右手のキラポンと風切りで、左は何もっても大差なかったりして・・w
それでは(^O^)/