(魔法型)踊り子の実戦を重ねてチューニング!!
もうね、迷走入ってきましたw
ゲルニックに行ったんですよね・・
あれって、封印と眠りの耐性準備していかないと、
戦ってる間白目になっちゃうじゃないですか(´;ω;`)
攻魔重視のアクセと防具にして、キラポンで逃げていくw想定だったから、
耐性に余裕のあるところって、頭と盾くらいだったんですよね汗
さらに、神速メラガイアーですよね・・・
盾を持ってるとスペルガードできるから、あ、会心ガードもできて他のボス戦でも使えますしね、
そんなこんなで二刀流の踊り子なのに、盾を買いましたwww
短剣の時は左右で2回攻撃ですけど、スティックと扇で魔法しかやらない私は、2回メラゾーマにはならないですしw
他の職業で盾の扱いも慣れてきましたし、持ってみようじゃないですかw
はい、スライム!
さっきの写真はスライムベス、これはスライムですね(^O^)
段ボールみたいな盾なので、ぺらっぺらで耐性も1個しか付けれないので、
期待できるのは盾スキルのみ、なんですけど・・
しかも盾持つと、火力が激減するんですよね泣
とりあえず、扇の時は攻めるので盾にはしないで、
スティックの時はいろいろ守りに入るので、左に盾持つようにしてみました(^O^)
メタルスライムにしたくて色を塗ったら、なんか縁のとこだけシルバーになったw
段ボールが鉄板に見えるからいっか(^O^)
・・・
この写真、盾じゃなくて、あ~ちゃんが持っている超カッコイイ剣をジーっと見ているの図、なんですよじつは( *´艸`)
片手剣にしては小型で刃渡りが少し短いですよね(^O^)
女性には軽くて持ちやすいんじゃないかなって(^O^)
フォーチューンとデザインもあっていて、カッコいいです(^O^)
盾に関しては、これからどんどん実践していくので、どんな成果が出るかちょっと楽しみなところです(^O^)
それと・・これ!・・
天地雷鳴士です
踊り子で迷走入っちゃったので・・巻き込まれてます天地雷鳴士・・
キラポン使える職業も必要だなってやっぱり思っちゃって、
天地雷鳴士です
攻魔を基本にして、スティックと扇を持ち替える
これ、(魔法型)踊り子と全く同じなんですよね、
盾は、踊り子より性能のイイ盾を装備できるんですけど・・
踊り子のほかは、賢者やっていっぱいいっぱいかなって思ってるんですけど、、、
天地もやっておくと幅が広がっていいんじゃないかなっておもって、
う~ん、宝珠とか3職分準備できるかな・・
ふたたび、絶賛カンスト目指し始めました!
博愛騎士のよろいセットです(^O^)
最初の写真で触れませんでしたけどww
めちゃくちゃカッコいいですよね!(^^)!
欲しいです!(^^)!
買え!(^^)!
白+青系とか、たまんないです(o^―^o)ニコ
ピアスもつけてたり、身軽な騎士っぽくっていいですよね~
あ~ちゃんの持っている剣ときっと似合うので、
あ~ちゃんにも着させますよ( *´艸`)
それでは(^O^)/