短剣踊(魔)、いろいろと試してきたんですけど、
完成しました\(^o^)/
完成・・・
あれですね、Ver5.0になると、スキルシステム変わりますからね、
また大幅に変わりますwww
なので、いったん、Ver4.5現在時点での、Verということで(^O^)
あ、短剣踊(魔)って、短剣持ちの魔法型踊り子、の略です自称w
でも今回ちょっと変えていて、短剣とスティックを持ち替える運用で落ち着いたので、
短剣踊(魔)完成、というよりも、魔法型踊り子完成しました\(^o^)/
のほうが、正しいかなw
でもよかた、疲れた、これで踊り子に没頭できる(o^―^o)ニコ
せっかくなので、どんな魔法型踊り子にしたか、いや、落ち着いたのかw、
紹介します(o^―^o)ニコ
まずは、A武器です(^O^)
A武器は、物理攻撃と魔法攻撃のハイブリッドwが面白いなって思ったので、短剣にしました(o^―^o)ニコ
いままでククリにしてたんですけど、ガテリアにしましたよ(^O^)
【ガテリアで期待するコンボ!】
①必殺チャージ率 +1%&荒神の舞の閃き +2.5% からの、
スティックに持ち替えてギラグレイド!
②混乱のダンス、眠りのダンス&技巧・成功率 +20%&短剣 からの、
ヒュプノスハント!+錬金効果 4%で眠り+4%で眠り+4%で混乱で更新!
イイ感じに決まります(o^―^o)ニコ
で、二刀流が売りの踊り子ですけど、わたしは皮の盾を持ちます( ・´ー・`)
じゃっかん、長生きできますからw
防具は攻撃魔力と呪速をつけたダンブラーセット。
アクセも、攻撃魔力と速度重視で、
死神のピアス、智謀、魔道将軍、セルケト、
戦神のベルトはスティック時 炎攻撃ダメージ +10% (´;ω;`)
不思議のカードは、攻撃魔力、すばやさ、きようさ。
こんな感じです(o^―^o)ニコ
特技は、おどりを180にして、ギラグレイドⅢ+覚醒のアリア
達人のオーブは踊り子1職で埋め尽くしました(o^―^o)ニコ
そしてこれが、B武器です(^O^)
B武器は、スティックにしました(o^―^o)ニコ
今までも使ってた、呪速をつけた双月です(^O^)
アラジン来たら、戦闘中に短剣から持ち替える運用です(^O^)
それか、邪神とか強すぎる対ボス戦では、持ち替えないで最初からスティックで入ります( ・´ー・`)
え?だって、混乱しないし眠りもしないから泣
スティックの狙いは、短剣に比べて攻撃魔力が95も高いこと(657→752)、
スピゾ、キラポンが使えること、です(o^―^o)ニコ
【双月で期待するコンボ!】
①アリア、会心ラップ、ドラゴンステップ からの、
アラジン&ギラグレイド!
②アリア、会心ラップ、ドラゴンステップ からの、
げきりん&メラゾーマ!
メラゾーマの暴走高速連射と、ギラグレイドの火力はロマンです(o^―^o)ニコ
防具、アクセ、特技、オーブは短剣の時と同じですね(^O^)
・・・
振り返りですけど、(^O^)
短剣魔と比較して弱くて弱くて散々だったのをw、
・魔法の時はスティックに持ち替えて火力アップ!
・スティックに持ち替えたときスピゾとキラポンもおまけにw
・短剣の時は魔法使わない運用にして、上位のガテリアを装備!
・ガテリアによって、アラジンとヒュプノスの効果が増えた(o^―^o)ニコ
・ヒュプノスの効果が増えたから、眠りと混乱のダンスを思いきりできる!
・やることがとても多いけど、すばやさ、ターン消費、呪速でカバー!
ですです(o^―^o)ニコ
短剣魔と差別化とてもできました(^O^)
たくさん書いたけど、書き切れたかな?w、ほんと、いろいろと多いんですよw
魔法型踊り子、きっといろいろなタイプの踊り子がいるんだと思いますが、わたしはこれでゴール(o^―^o)ニコ
Ver5.0、すぐですけどww
それでは(^O^)/