ほら、朝だ起きて
おい、早く起きろ
小鳥がさえずるの
聞き飽きたw
朝の挨拶 肥料・水やり
畑娘 田舎娘
うそぱみゅカントリーがぁる♪
(^O^)
家に帰ると、新しくBGM流せるようになりましたね(o^―^o)ニコ
木洩れ日の中で(ドラゴンクエストⅥ 幻の大地)
作詞 うそぱみゅ ですww
6/6の日誌で書いたの思い出してました(o^―^o)ニコ
写真貼れなかった(´;ω;`)
ボス戦って弾かれちゃいますね泣
同盟バトル、なんとかヴァージョン5始まる前までにクリアしました(o^―^o)ニコ
真・災厄の王 と ダークドレアム!
やった(^O^)
貼れなかったので、短剣魔と育成中の魔法戦士をパシャリw
一応、クリアするぞ宣言してたから、クリアできてほっ(^O^)
まだ周回はやってないんですよ(^O^)
防衛軍とか、邪神の周回の合間に、同盟バトルの周回もやってみようかな(o^―^o)ニコ
楽しみが増えました♪
日々、メインの魔法型踊り子は進化してますw
はあw
どうしてもクリアしたかった事
・盾は譲れない でも 火力も譲れない
・右手ガテリアは譲れない でも キラポンも譲れない
この両立です!
単なるわがままですよねw
で、とりあえずこうしてみました(´・ω・`)
・[強ボス戦]
右手 双月 左手 盾
・[雑魚戦]
右手 ガテリア 左手 双月
雑魚戦は盾要らないなって、キラポンも要らないかな
双月は常に必ず持つようにして火力を出す!
強ボスには状態異常がなかなか効かないから、ガテリアは雑魚戦のみに・・
ということで、[雑魚戦]のときの写真でした(^O^)
新たな気付きは、MP吸収ですね(^O^)
スティックと両手杖は、Aペチ(だけかな?)のときにMPが回復する!
二刀流左手にスティックだと、片手攻撃のおまけみたいにMPが回復するww
会心まいしんラップしてAペチすると、そこそこ会心が出て、ガテリアにつけてる眠りと混乱が入ると、ヒュプノスハントにつながるコンボに!
ガテリアを持つ持たないで、アラジンの出る頻度が結構変わるから、
踊り子の時は右手にガテリア持ちたいですね、できるだけ!
アラジン出たら、武器持ち替えないでそのままギラグレ!
左手に双月ですから、攻魔はばっちりです(^O^)
でもボスの時はキラポンと盾必須ですから、コロコロ変わりますけど、
ボス戦と雑魚戦でスタイルを変えた、この組み合わせでいったん自分の中で落ち着きましたw
見てください!(o^―^o)ニコ
階級がやっと将軍に(o^―^o)ニコ
階級⤴仕組み、ただ勝てばいいってわけじゃなくて、
職業変えたり、戦い方変えたりしないとポイント増えないってさっき気付きましたwww
なのでw、周回するときに毎回転職してw、大砲の玉は真っ先に獲りに行ってw、やっとここまでこれたw
でも、魔法型踊り子、短剣魔、ブメ賢、スティック天、魔法戦士の5職ですからね、
将軍より上って、もう厳しくなってきてるかも泣
占い師、やる意味がかなり増してきました・・・
それでは(^O^)/