毎週土曜夜はEPP!そして翌日の朝は教会でミサなクリスチャンな私!(大嘘)
司祭さんから大切なお説教を聞いたのでその物語を紹介するね。

原初、全ての地にいた人々は、同じ言葉と同じ言語を用いていた。東の方から虹の橋で移動した人々は、はじまりの地の平原に至り、そこに住みついた。そして「さあ、煉瓦を作ろう。火で焼こう」と言い合った。

彼らは石の代わりに煉瓦を、漆喰の代わりにウサギを用いた。そして、言った、「さあ、我々の街と塔を作ろう。塔の先が天に届くほどの。あらゆる地に散って、消え去ることのないように、我々の為に名をあげよう。」

その様子を天界から見ていた神様は人々が神にたずねることをせず、勝手に天にまで登ろうとすることに怒り、また人々が神の力を脅かすのではないかと危惧します。そしてこの状況になったのは、すべての人が同じ言葉を使う々民族だからだと考えたのです。
そして神は、ひとつだった人々の言語をバラバラにし、地上を混乱させました。お互いを理解できなくなった人々は散り散りとなり、街作りも中止に。

これまで一体感のあった人々は事ある毎に対立します。冬の飲み物はココアだ!コンポタだ!いいや白湯だね。
遂には6つの派閥に分かれる始末に。。天にまで昇る塔を作る前はこんなことはなかったのに。。
人々の中で対立がなくなることは再び訪れるのでしょうか?そう願いつつ引き続き我々は意見をぶつけ合っていくのでした。
これがEPPの内閣の始まりと言われてます。
(終)