ver7.3で強くなった占い師!デッキ色々作ったり楽しめるよねー。ということでまいたけ特別編的な感じで占い師限定同盟戦したよー!

集った一流占い師たちがこちら!それぞれ個性が光る。。
私はスタンダードなカード占い師ですが、私の右は自分の髪の毛をむしって占うタイプの占い師です。もうそろそろできる予想が限られてきましたね。
ということで最初はシドー!いきなり行くぞー!!
実際シドー8人占い師は第一試合のアトラス戦で時間がかかるかかる。。。これは火力やばいか。。。?!って思いましたが戦車デッキとかはそもそもバフつけまくらないと行けないので立ち上がり遅いんですよね。
実際に次のバズズから色々噛み合ってスムーズに周り遂にシドー!!
基本的に世界のカードでマホターンつくのは強いですが片手剣にしてない火力やヒーラー型は盾を持てずブレスに焼かれます。とはいえ、範囲蘇生あるしいけるー!!太陽のカードを多めにしてる人もいて全滅はしなさそうです。
しかぁし、火力が。。。久々にシドーで時間赤字が見えてきました。。いけるかー!!!?

いけました!イエイ!
因みに占い師って別に魔法使えるわけではないので途中まんたんできないんすよね。良いタイプの薬草使って満タンにしてくれたメンバーありがとう。
そしたら次は防衛軍!!重滅ー!!
…なんで強いの引いちゃうんだろう。。鉄鬼とかならワンちゃんありそうなのに。。
とはいえバトルはある程度いい感じではあります。範囲攻撃できるのは強い。別に占い師とはいえギガブレイクとか心使っちゃいけないわけじゃないんでカードいいのなくてめくる余裕無いときは別特技でカバーしました。しかし、やはり重滅。。。
残り1分で結界破られました。あひ。

さあ、そしたら次はこれしないとね!ミルドラース!占い師8人は無謀か!?いいややってみないとわからない!!
ってことで皆でワイワイ楽しみました。
実際バフ乗せればミルドラースでも戦車で9999出せるし、狭いから真ん中近くいると範囲蘇生、とか全員にばら撒けますね。
一応範囲攻撃あるので雑魚も対応できる。。
…
とはいえ予想通り流石にきついよね。全然色変わりません。驚きの白さで時間切れとなりました。まあ、時間切れ迄粘れて全滅じゃなかったのは流石の占い師ですね。
でわ、本気で倒すルベランギス!!いくぞー!

最終戦に選んだのはルベランギス!
私はレベル1の時にサポ3人と4人討伐を占い師でしてますが今回は全員占い師だけ!どんなんかなー?
直前がミルドラースだっただけにかなりフィールドが広いと感じました。らくぅ。
一本範囲蘇生が届かないことも多く、運命の単体指定蘇生がめっちゃ便利。ほんと占い師のカードの効果パターンうまく作ってるよなぁ。(かゆいところに手が届くタイプというか、ギリギリ物足りないというか。。。wまあ、調整がうまいって話ね。)
なんだかんだ戦って最後トドメ刺しました。気持ちいいー!!
ということで初の占い師限定同盟戦チムイベでした。占い師好きの人は中々遊べる場所が少ないかも?しれないけどやってみたら色々な場所で使えて楽しかったです(すぐ終わるバトルとかだと出番来る前に終わるけど。。)。デッキも戦車、範囲攻撃メイン、回復、防衛軍用など複数準備するのが大事だと(めっちゃめんどくさいけど)痛感したイベントなのでしたー。
とりあえずミルドラース占い師退治はいつかしたいですね、予定では8年後位にします。それまでは修行するので占い師では彼と会わないようにします。修行のためだから仕方ないです。