みなさんこんばんわ~、そしてお久しぶりです。
日誌書くのも、一ヶ月以上空いちゃいました^^;
退院してからというもの、どうもモチベが低下状態でインしても30分と遊べない状態でしばらくはドラクエとは関わらない日々が続きました。
しかもその間大好きなどわ子集会も、参加する事もできなくてお知り合いやお友達には心配かけちゃったかもね・・・
で・も・ね
10月くらいからモチベがあがってきてね、今ではね以前に近いような感じで遊べるようになったんだよね~。
たぶんそのきっかけとなったのは、蠍3に行った事だったんじゃないかな~。
退院後エンド系とか一切しなくなってたけど、いきなり誘われて行ったけど結果はボコボコですよw
でもその後何回か行く内に、ちびっとやる気がなぜかでてきたのは確かだったような気がします。おまけにまもの使いで前衛とかをw
今までエンド系で前衛とかやる気なんか微塵もなかったのにね。
(ぶっちゃけヒーラーが絶望的だったので、前衛でなんとかしようと思っただけ。)
でも、たぶん私的にはあれが一番のきっかけになったんだと思います。
とまあ余計な事書いてると文字制限にひっかかりそうなので、さっさと本題の内容にでも触れていこうと思います。
まず最初は、ハロウィン用で用意していたドレアの紹介です。

カラス天狗ドレア詳細です。
↓ ↓ ↓
頭 →天狗のかんむり (ブラッド・なし)
体上→ウサギ魔物の装束上 (しっこく・ブラッド)
体下→夜狐の召し物下 (しっこく・ブラッド)
腕 →なし (なし・なし)
足 →天女の沓 (ピュアスノー・ブラッド)
顔アクセ→ピンクほっぺシール (なし)
顔コーデー→ヒヨコのマスク (サンゴールド)
今回のドレアは、2021年のハロウィンイベントでもらった”カラス神楽の羽根”をもらう際貸衣装とかで天狗っぽい衣装を貸してくれたと思います。
(多分そうだと思うんだけど、間違ってたらごめんよ~)
そんな貸衣装をまた着たくなったので、今年のハロウィンはカラス天狗に決まりました。
かなり前に出来上がってちょくちょく来て、イベントとかなどに着ていってたんですけど・・・
日誌書く気力が十分でない為、今日まで書く事ができませんでした^^;

お次は、パラシュナです。
今話題になっている?(まだ終わってないよね・・・)
バトルレックスとドラゴンキッズが、大活躍するってやつですよ~。
たまにエンド系などに誘ってくれる写真一番右の方。
私ともう一人が間違いなく足引っ張るであろう2人連れ、アドバイス・指示・蘇生・回復をしてくれるすごいお方。
実際レックス君の活躍をその目でみてきましたが、その時は1でしたがレックス君の凄さを目の当たりにしましたね。
まあその後、レックスとキッズを育て始めたのは言うまでもありませんw

お次は、どわ子集会です。
これは11月2日の集会です。
最初はあんまりいなかったのが、気がつけば知らぬうちにどわどわ大盛況になっていた状況に相変わらず驚かされますw
ただちょっとお知り合いやお友達が少なかったのが、寂しかったかな~って思いました。
それでも、やっぱりどわ子集会はいいものだとあらためて再認識させてもらいました^^

最後は・・・
何気なく思いつきで撮った一枚です。
シチュエーションとしては、遅く帰ってきた〇〇におかんむりで怒りをメラメラさせて怒っている様子ですw
まあリアルでも、よく聞くような事はあるのではないでしょうかね。
(昭和の頃かな?)
たいまつの炎とダークアイが、いい感じに怒りを表してくれてるかなって想います^^
どうせなら、背景を家の玄関付近とかで再現できたらいい絵になりそうですねw
さて、今回の日誌はこれで終わりです。
最後まで見てくれて、ありがとうごいました^^
ついさっきお知らせで知りましたが、11月8日からのツールふくびきに
もこ耳・ねこ耳ニット帽が登場するそうですよ。
最近は欲しいのがなかったのでまわしてませんでしたが、今回は久しぶりにまわして両方ゲット仕様かなって思ってます。
でもこういうのって等級が下がっていくごとに安くなっていくから無理に回さないで待って買う!っていう選択肢もあるんですよね。
ですが多分私は待ってられないかもしれないので、きっと回してしまっているでしょうね。(ドレアとかに使う為に必死に回してそう・・・)
それでは、またね~^^ノシ