今月のプレーテーマの一つ、水族館の復活。
まずは家具配置がカンストするところまで再配置を行いました。
先代の「ホテル・アクアリウム」同様、海洋生物に寄っています。
今回はMサイズの中でもより大きな家を使用していますが、部屋一つ一つはむしろ小さくなったため規模が下った感が強いです

家具屋時代から肖像画しかなかったエントランスの先に割くリソースは残りませんでした。正面に絵が増えるかも程度です

右手のアクアリウム区画はすっきりと移動しやすく、狭い範囲に多くの種類を詰め込めています。
まだ質素感がありますが、無闇に魚以外を配置する意味もないかなと思っています

地下一階は床下水槽に全てを任せているような状態です。かなり見やすくなっています。

入って左手の部屋は(水槽がもう置けないので)レストラン的なやつですが、家具屋時代のそれを流用したのでやっつけです。
問題は、部屋の明るさ「暗い」が、レストランにあわせるには暗すぎるということです。どう見ても営業時間終わってます。家具を減らして絶妙な照明を足すか、明るさを変更するかを検討しています。
また、さかなぶくろに無くても水槽に魚を入れられる仕様の変更により、(庭の)釣り堀にキングサイズの魚が溢れている状態になりました。
難易度は高いですが、是非挑戦してくださいね。
それではこのあたりで。ウェディに栄光を!