目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

妖精図書館の司書

フタバ

[フタバ]

キャラID
: TT500-242
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 魔剣士
レベル
: 136

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

フタバの冒険日誌

2025-02-17 09:05:07.0 2025-02-17 09:07:33.0テーマ:その他

モンハンワイルズOBT噺

先週の土曜日は世界的なPSN障害があり、モンハンワイルズを全く遊べなかったので、気分的に日曜日にやる気が起きず、ドラクエで週課やったり、ボトムズ観たりしてました。


今回はそういったストレスを一切感じず、没頭出来るはずでした。


しかし、現実というのは残酷なもので、去年の第1回OBTの時に作ったキャラが何となく気に入らない、これは作り直すしかないという考えから、約6時間以上にも及ぶ戦いが始まったのでした。


何度も何度も作ってはゲーム画面で見て、カットシーンではどう見えるかをチェック、これじゃないという永遠とも思える時間を過ごしました。


え? 今回武器は触ってませんよ!


そんなの製品版が出てからでも遅くないし、今のキャラメイク無限に出来る環境にて納得のいくものを作り上げるほうが大事でしょ


といったものの、流石にアルシュベルドに触れておかないとという気持と、初見でどんな攻撃してくるのかわからない状態で戦いたい気持が鍔迫り合いしているようです。


互いに引かず、虎視眈々と致命の一撃を狙い澄ますかのような眼光は畏怖すら覚える。


その時、私は悟った。


我慢しないで戦いなよ、フルボッコにされてなす術なくボロ雑巾にされたネルギガンテを思い出せ。


時を経てイヴェルカーナと対峙したとき、あのネルギガンテ戦のときとは違い、見事撃破することができただろう。


啓蒙は捨てよ、内なる獣を呼び起こせ!


忘れてました。


闘争本能こそモンハンを始めた起源であり、どんなに強いモンスターでもいつかは蹂躙することが一番の楽しみであるということを。


ちなみにアルシュベルドは古龍では無いため捕獲できるというのは心に余裕が生まれますね。


まぁOBTは今日まで、正確には明日の正午まで延長されたので、帰宅後の気分でやるかやらないか決めようかと思います。


どちらにせよ、製品版で戦うことになるし、発売日が迫っているのもあり、ホントどっちでも良いかな~って感じです。 散々OBTの話をしてきましたが、今回のモンハンではどの武器を使っていくのかというのを、いまだに決め兼ねています。


今までは大剣の超火力による一撃を叩き込む気持ち良さの虜になっていましたが、ワイルズ大剣はどちらかと言えばカウンター寄りの技巧派武器に変わってました。


カウンター主体に戦うなら太刀で良いよってことになってしまいそうです。


ボウガン系は全然弄ってなくて、動画見たりもしてないのでどんなことができるのか知らないけど、まー使うと思います。


結局のところ、いろんな武器を使いたいし、この武器でしか戦えないとはならないようにしたいです。


一つの武器種を突き詰めていくスタイルは私の性格上無理ゲーに近いので、そのときの自分のブームみたいなので遊んでいけたら良いなと考えてます。


いつもならコレだけの大作が出たときってドラクエは休止してたんですけど、今回それはせずに緩くインしていきます。


こっちでも長い時間かけて緩くやっていくタスクがあるし、モンハンって、無料アプデが来るまでの凪説が割と暇だったりするし、そのへんは適当にやっていきますよ。


ここまで読んだ人はお疲れ様でした、また何処かで会いましょう。
いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる