【注:これは妄想です!こんなゲームもこんないかれたバトエンも存在しません!】
コットン!!!!です!!!!
今回は2090年20月70日に発売予定の【Battle×Engage:Crank】に登場するバトエンを一部紹介します!
※一番上がチェンジアタックです
※一部特性には説明があります
※ここには書いてありませんが、それぞれの攻撃技には物理やブレスなどの技のタイプがあり、闇や光などの属性もある場合がます。属性相性はありませんが、一部の特性や状態異常などに関係あります。
《ドラゴンゾンビ・凶》
HP130: ★ ドラゴン系 素早さ7
特性 眠り・呪い無効 凶ボディ(偶数ターンの開始時、攻撃力・攻撃魔力・守備力が1段階アップする。この効果はいくらでも重ねがけ可能。ひっこむと元に戻る。)
こごえるふぶき 全員に30
ミス
かいしんのいちげき・凶 全員に50
こおりのいき 全員に20
かがやくいき ●に20★に70
絶対零度 ●に40★に90 氷状態*にする
氷状態…次のターン終了時まで行動不能になる。炎属性攻撃を受けるとすぐ解除される。
《妖剣士オーレン》
HP150 ★ ゾンビ系 素早さ6
特性 眠り・呪い無効 亡者の怨念(HPが0になってもターン終了時まで倒れずに行動できる)二刀の極意(【牙王丸】または【竜斬刀】による技を繰り出した後、続けてもう1度行動する。それぞれの刀による追加行動は、1ターンに1度まで。)
がいこつ召喚 《がいこつ*》を2体召喚*する。
空裂斬 全員に30 相手の守備力を1段階下げる【牙王丸】
灼熱斬 全員に30 自分の攻撃力を1段階上げる【竜斬刀】
零の洗礼 相手の一部のいい効果を打ち消す
魔妖斬 ●に50 自分のHPを30回復 【竜斬刀】
ギガブレイク ★に60 【牙王丸】
召喚…アイテム・チェンジを使えず、自動で行動するバトエンを召喚する。召喚されたバトエンは次のターンから行動する。召喚を発動したバトエンがフィールドからいなくなっても、召喚されたバトエンは残る。一部、仕様が異なる召喚技も存在する。
《がいこつ(召喚)》
HP70 ★ ゾンビ系 すばやさ8
特性 眠り・呪い無効
こうげき 全員に10
ミス
がいこつ投げ ●に20
呪いこうげき ★に10 呪いにする
かぶと割り ●に10 守備力を1段階下げる
はやぶさ斬り 全員に10×2
《魔壷インへーラー》
HP160 ● ???系 素早さ2
特性 転び無効 ブレスガード(息によるダメージを30減らす)まおうのたて(場に出てから3ターンの間は守備力が1段階アップし、一部の状態異常を無効化する。この効果は《いてつくはどう》などで消す事ができる。)
ビーム 全員に40 この技は守備力アップ・物理ガードなどを無視する
絶対零度 ●に50 氷状態にする
トルネード ●に30★に60
魔蝕 全員に20 呪い・幻惑・混乱状態にし、守備力・攻撃力を1段階下げる
煉獄火炎 全員に50
魔壷─影吸収 次のターンの終了時まで、ダメージを受けるかわりに、その数値分回復する。
細かい裁定とか、詳しい事はコメントで質問してね~
多分答えます!

すまんかった(冷鳥リスペクト)