目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ジェントルおじいちゃん

テオフィロス

[テオフィロス]

キャラID
: RW642-070
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 136

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

テオフィロスの冒険日誌

2025-03-22 10:38:23.0 2025-03-29 00:21:55.0テーマ:その他

【雑記】 なぜナイトとクイーンで運営推薦枠の本選での順位に違う傾向があらわれるのか? その3 【ネタバレ注意!】

※ 注意!
【 この日誌には バージョン7.3までのメインストーリー、サブクエなど様々なネタバレが含まれております 】



 よろしいですか?





 続きです。

 この章では 「 ナイトの運営推薦枠の候補者にとっては、他の候補者の人気が高すぎた 」 について書いていきます。





【 ヒューザの人気が高すぎる 】

 アストルティア・ナイト総選挙において絶大な人気を誇るのがヒューザです。
 彼の総選挙本選における歴代の順位を見てみると

2014 2位
2015 3位
2016 2位
2017 1位
2018 1位 (予選1位)
2019 1位 (予選1位)
2020 2位 (予選1位)
2021 3位 (シード ※この年からシード枠が開始)
2022 2位 (シード)
2023 2位 (シード)
2024 3位 (シード)
2025 3位 (シード)

 …とまあ、12年連続本選出場。
 さらに12年連続3位以内入賞。
 うち3回は3年連続優勝。

 という余人を寄せ付けない圧倒的人気を獲得しているのです。

 このようなキャラはナイト&クイーンの双方を見てもヒューザだけです。

 クイーンの方はセラフィが2014年の初出場以来 12回連続で本選出場していますが、4位以下になる年が計6回あるなどその人気は不動のものとは言えません。
 近年ではヴァレリアが2020年の初出場にして初優勝を飾って以来 計5回出場していますが、2021年には本選4位と3位入賞を逃しています。

 以上のことから、ヒューザの人気はドラクエ10に登場する全てのキャラの中でも突出して高いことがわかると思います。





【 ヒューザ以外の人気者も多すぎる 】

 ナイト総選挙において運営推薦枠の出場者が4位以内になかなか入れないのは、不動のナイト・ヒューザの他にも人気キャラが沢山いるからです。

 ざっと上げると

・ ラウル (10年連続出場、優勝1回)
・ ラグアス王子 (本選出場8回、優勝1回、予選10位以内5回)
・ 城主ダストン (本選出場7回、優勝1回、予選10位以内7回)
・ ファラス (本選出場7回、優勝なし、予選10位以内7回)
・ ザンクローネ (本選出場5回、優勝1回、予選10位以内3回)
・ パドレ (本選出場4回、優勝1回、予選10位以内3回)
・ ナジーン (本選出場4回、優勝1回、予選10位以内3回)
・ ユシュカ (本選出場3回、優勝なし、予選10位以内3回)
・ フォステイル (本選出場3回、予選10位以内7回)
・ プクラス (本選出場3回、優勝1回、予選10位以内3回)
・ ギルガラン王子 (本選出場3回、優勝1回、予選10位以内5回)
・ リソル (本選出場2回、優勝なし、予選10位以内3回)


 このように、ナイト総選挙は人気の高いキャラが多く激戦区であるため、運営推薦枠が活躍する余地が無いのです。





 では、クイーンの方はどうかというと

・ セラフィ (本選出場12回、優勝1回、予選10位以内8回)
・ 勇者姫アンルシア (本選出場11回、優勝1回、予選10位以内8回)
・ マイユ (本選出場5回、優勝1回、予選10位以内4回)
・ メレアーデ (本選出場5回、優勝1回、予選10位以内4回)
・ ヒストリカ博士 (本選出場4回、優勝1回、予選10位以内10回)
・ エステラ (本選出場4回、優勝1回、予選10位以内10回)
・ ヴァレリア (本選出場4回、優勝1回、予選10位以内2回)
・ マローネ (本選出場3回、優勝1回、予選10位以内6回)
・ 盟友カミル (本選出場3回、優勝なし、予選10位以内3回)
・ イルーシャ (本選出場3回、優勝1回、予選10位以内1回)
・ ウェブニー (本選出場2回、優勝1回、予選10位以内1回)
・ レクタリス (本選出場2回、優勝1回、予選10位以内1回)
・ リナーシェ (本選出場2回、優勝なし、予選10位以内2回)
・ ピコ (本選出場1回、優勝なし、予選10位以内1回)
・ リィン (本選出場1回、優勝なし、予選10位以内8回)


 ナイトの方は本選出場回数7回以上のキャラが5人いるのに対して、クイーンの方は2人だけです。
 クイーン総選挙の方は突出した人気キャラが少ないことに加えて、予選は突破したものの1、2度しか本選に出場していないキャラが多く、人気がバラけているように感じました。
 





【   その4 に続きます   】

いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる