7月末のチムイベ内で行われた旬エビ釣りから始まったエビ釣り苦行、
未だに終わりが見えて来ず、、、_(:3 」
こんにちは、シノノメです。

810.0ミッション。
えびせんは自宅に置ける水槽の数以上を確保するもキングは出ず、、
旬エビにおいては頑なに普通サイズを死守される状況。
稀に来るニアピンはサイズは±1〜3mmとか。
横着して力一杯引っ張るから身が削れたり、
海中の浮遊物が付着したりするのでしょうか。
焦ってはダメ!と、Aペチしてたらいつの間にか糸が切れているとか、、
どうしろと言うのでしょうかw
普通に釣りしても普通のサイズしか釣れないので、
陸に向けて糸を垂らしたり、画面からキャラを外した風景画面で
ラジオトークな雰囲気をつくってみたり、

あぁ、太陽が眩しいなぁ……

月が綺麗ですね

上記写真のイベントまでに決着できればー、と思っていても
「いやいやwまだでしょ?w」と、
ガンガン普通サイズをぶっ込んでくる釣り場には
魔素でも吹き溜まっているのではないかと邪推してしまいます。
とりあえず810.0はもういいので、700.0と777.7サイズの旬エビ下さい!!
そうすれば自分ミッション「数字の7のみで構成されるサイズの旬エビを釣る」が
コンプできるので〜!(T-T)
あ、写真がこれ以上掲載できないので文章での説明となりますが
最近のお気に入りの釣りスタイルは、旬エビ釣った時の反動で岩の中にめり込む
です。
往年の名作RPGの「いしのなかにいる」を体験できてかつ、
にこやかに石から出てくる姿はギャグキャラそのもので
荒んだ心に癒しを与えてくれます。
種族によっては後頭部を岩に強打する形にもなるので、あまりお勧めできないかもです。。 異世界転生でもしたら大変ですしね。
と、いうわけで後2日がんばりますよー♪( ´∀`)ノ