アプデ前に今バージョンの総括を一筆書いておくことにした。
バージョン1.3では特訓・レベル上げ・職人とまあいつも通りのことをする日々であった。以下詳細。
特訓では、ライノス先生に画面を見ずに当たっていた。トータルで140時間くらいは特訓に割いたと思う。アイボンやらベホマやらも特訓対象にしてみたが、ライノス先生の楽さにはかなわなかった。火炎むかでは人間になるのでNG。かなりつらかった。もう特訓やりたくない。
レベル上げは、イーターやバザックスに行ける職はそれで。サポっくすはやっていない。戦士・バトはマリンちゃんぶんまわし。旅はサポでガルゴル乱獲。パラははぐメタ持ち寄りで上げた。パラって辛いししょうがないよね。で、ようやく昨日カンスト。
職人は日々コツコツ上級・中級錬金に手を出す。何度かコントローラー粉砕の危機があったが、長い目で見ればかなりのプラス収支だった。たぶん今バージョンで300~400万Gのプラス。装備買ったりしたので結局200万位は手元に残った。こう考えれば、まあ良しとしよう。
コインボスにももっと行きたいが、手元にある程度の軍資金がないとランプなんてやっていられない。それがつらいところである。
次のバージョンアップでは、もっとコインボスに行きたい。ソサリンしか持ってないというね。とりあえずチョーカー欲しい。
このゲームがお金ゲー過ぎて、やりたいことができないうっぷんが徐々にたまりつつある。アプデで何とかなってくれればと思う。
あ、特訓解放?あったねそんなの。まあやるよね。やるしかないよね。願わくば、レベルをとめてやらなきゃいけないような今までの特訓システムが改善されてますように。