日誌書くのがめんどくさくて完全に放置してましたが、一念発起してなにか書いてみようと思います。
■まずは、転生。
残り2種となっていた転生モンスターですが、ようやく全種類制覇することができました!残っていたのがデビルロードとアスタロトという2大めんどくさいモンスターでしたがなんとか会えました。やったね!
●まずは↑の写真にもあるアスタロトですね。2~3時間で出たと思います。会えた時は「うおー!」ではなくて「あ、あ、あ、ででたでたでt」という感じでした。焦りますが、一種の脳内麻薬。気持ちよすぎる。
構成は盗魔魔僧侶で最初にラリホー→マホトラで吸う→撃破という感じで永遠に狩れる感じです。即湧きになったので連続で狩りやすくなりましたし、mpの心配ないのがとってもグッド。
盗みと必殺で怪傑マスクは2個ゲットしました。合成は即しましたが内容は覚えていない。ということは残念な結果だったんだろうな。
●お次はデビルロード。サポでいきました。メガンテが怖かったけど、pt組むのも面倒だったし、クモノではめてしまえばいいと思いサポで。当然自分は盗賊です。ラギでやろうかメギでやろうか迷ったんですが、ラギは保護色で見えにくいのでメギに。業者もいなくなったのでエンカウント頻度はラギとほとんど変わりませんでした。
メガンテしてくるかな?と思いましたが、どうやら怒り状態のみ?らしいのでクモノではなくロスアタ待機してました。それでも怒り即メガンテがありますので結局は運ゲー。
必殺して盗んで・・・ってしましたが、黒パッチ一個でした。というか盗みはGでした。あぶねーw
黒パッチは酒場で預けるときにつけてます。結構いい感じ。必殺の仮面とか邪魔に思う人もいますからね。
■2アカ始めました
●2アカは8月からあったんですが、メインアカの育てようと思ってるサブの5キャラ倉庫に結晶を大量にねじ込んでまして、キャラ引っ越しで3アカになったらもしかして消えるんじゃね?という懸念から結晶使いきるまでは放置してました。(※実はそのように引っ越しても5キャラ倉庫は維持されるそうです。引き出し専用倉庫になり、引き出し終えたら使えなくなるみたい。)
ということで育て始めました。
↑写真とかとるの忘れたんで、間違えてとってしまった後ろ姿。右がサブの「ちい」です。ドワ子です。なんもわかんないねこりゃ。
盗賊レベル20でそれ以外1の状態からのスタートでしたが、1週間でHP100取得できました。パッシブない最初はタコとかマリンとかで。パッシブそろってきたらレベル1からガルゴルにいけます。ガルゴルの経験値効率のよさにビビりました。やっぱあいつはうまい。ほとんどの経験値養分はアイツです。
と、思ったけど、イーター乱獲にも行ったんですがアイツの方がやばい。レベル35で玉給4万超えます。爆裂プリンとかなんだったのか・・
今魔法戦士が36なのでもう少しでHP120ゲット。HPとりあえずとれば狩りの幅が広がりますからね。
日替わり討伐はいつもエゼソルウィングタイガーかダラズシュプリンガ―もしくはダラズウィングタイガー。サブ子のウィングタイガー討伐がもう400超えました。どんだけやっとんねん・・・w
この二つを選ぶのにも理由がありまして、少し強いモンスターの討伐依頼は厳しいのと、ダラズはシュプリンガーがうまい、エゼソルはヒポ戦士がうまいからです。ウィングタイガーはどちらの場所も湧きが多くないので不人気ですが、レベル上げにはもってこいの場所です。討伐受けてから1~2時間くらい籠って淡々とレベル上げしてます。報酬Pも悪くないのが魅力。2万超えもよく売ってます。
そして今日はついにサブ子で・・・
↑ブロンドボーイに会えました。メインでは2回目の遭遇です。まあこれだけやればそのうち出るよね。ドロップはいかづちのたま。おいしい(^0_0^)
●2アカ結晶うまいです
サブ子はツボで、武器裁縫はメインアカのサブにいるので自給自足できてます。どれくらい儲かるのか計算してないからわかりませんが、討伐とか結晶含めると1日10万以上は余裕で稼いでます。やっぱり2アカの力はすごいですねぇ。
メインアカの総資産が1900万超えたので、2000万目指してとりあえず頑張っていきます。買う装備もないしたまる一方ですね。中期アプデ情報によっては本当にためるしか道はなくなるかもしれない・・・
話はそれましたが、2アカの子は1.5中にレベルカンスト目指していきます。(結晶用にバトマスは50止めにするかも。)それもこれもコンテンツ足りないせいです。2アカ育成しかやることないです。何とかしてくれ。
以上です。無駄に長い日誌になってしもうた。