■モノクルとってきたよ!
おとといだっけかな?チムクエにモノクルがあったので行ってきました。モノクル持ってなかったしちょうどいいね。
深夜2時頃に緑玉を出し始めて、30分くらいでPT組めたと思います。
まあ1時間もやれば出るんじゃねwと思っていたのですが全然でなくて焦りました。出たの5時半でした^^;
必殺と盗みかな?で2個出たので合成してみることに。
そしたら呪文暴走率+1%ついたぞー!合計6%になり、ちょっとは自慢できるアクセになりました。
ところで今巷で話題になっている32鯖リーネさんですが、本当にやさしいです。僕だけかもしれませんが。一応参考までに彼女の直近の成果を載せておきます。
●チョーカー 攻撃+5 攻撃+2
●モノクル 呪文暴走率+1%
●目覚ましリング 眠り耐性+10%
●パワーベルト 攻撃+3 HP+2 攻撃+2
↑成功だけ載せてるわけじゃなくて、32鯖でやった合成結果すべてです。
なんだー?32鯖リーネさんやさしすぎるー
ちなみに34鯖リーネさんはソーサリーに守備1守備1最大MP1付けやがったポンコツ。でもまあチョーカーに攻撃+5が付いただけでもう僕は満足です。ありがとう32鯖リーネさん。これからもお世話になります。
■あとは・・・イベントについてもちょっと触れておきますか。
大討伐イベントです。18日までということですが、まだ討伐達成は2種類だけ。これ大丈夫なのかホントに・・・
とはいいつつも、僕もこのイベントにはノータッチを決め込んでいます。理由はいくつかあります。
①222万という数に実感がわかず、討伐に参加しても参加して討伐成功に貢献する実感がわかない
まあこれが一番の理由だとは思います。僕個人がちょっと狩ってみたところで結果なんてはっきりいって変わらないですからね。
②かといってPT組んでがっつりやるほどのものにも思えない、PT組む人がいない
PT組んでやった方が効率いいのはわかるのですが、まずこのイベントを積極的にやろうとしているチムメン、フレンドが(たぶん)いない。しかも単調な狩りになりすぎます。特に初期村付近の敵たち。あんなのPT組んでやりたくないよね・・・
③報酬で欲しいものがしぐさしかない
しぐさ以外の報酬がちょっと魅力がないです。福引券とかドルセリンとか、まあもらわなくても別にいいし、って思うやつばっかり。そしてしぐさは全件達成時のみもらえる。さらにいうとそれには嘆きの亡霊がどう考えてもムリゲー。ここがネックだと思います。もうちょっと段階的に福引券とかドルセリン以外の報酬もあっていいんではないかと。
■じゃあどうすれば大討伐イベントやる気が出るか。
①討伐対象モンスターを自分がどれだけ討伐したか可視化する
せっかく日誌がこんなにも盛り上がっているので、旅の足跡に「本日の○○討伐数××匹!」みたいに表示されて日誌のネタにでもできるようなら多少の盛り上がりにはなるんじゃないでしょうか。戦歴に入れてほしいのは山々ですがたぶん無理なので、せめて冒険者の広場で見れるようにしたら変わりそう。ただ、討伐数に応じて個人に称号授与とか、そういった形にするといろいろ問題が起きると思うので広場で自分の討伐した数が分かり、それを日誌のネタにできる程度がいいのかな、と。
②報酬を変える。段階的にしぐさとかモンスターの像とかを入れる。
しぐさしか欲しいものがない、という人が大勢だと思うのでもう少し報酬を豪華に。豪華にというか、消費アイテムではない何か形に残るものにしたらいいのではないかと思います。みんながもらえるものなので不公平感もないですし一点物でもいいかなと思います。
うーん、思いつくのはこんなとこでしょうか。とにかく、なにかこういったイベントの根本を変えないとまったく話題にもならないイベントで終わってしまうような気がします。運営の方にはもうすこしそこらへん改善していただけたらなと思っています。討伐対象モンスターを見る限り、過疎地モンスターもしくはあまり狩られることのないモンスターに照準をしぼってイベントを開催するという意図は伝わりますが、はっきり言ってしまえば運営の自己満足に終わってしまっているような気がします。ただ狩場分散させたいだけというような気がしてちょっと気が進まないよね。
達成済みの2種類のモンスターはどう考えても日替わり討伐隊の影響ですし・・・もう少しプレイヤーの利になるイベントにして欲しいなあと思います。
■もうすぐ全職カンストです。スキル振り案考えたので後日日誌に書きたいと思います。あと、各職のレベル上げ方法も合わせて書こうかな。