Romancing SaGa 2 REVENGE OF THE SEVEN
を始めて約2ヶ月が経過
難易度としては
カジュアル
ノーマル
オリジナル
ベリーハード
ロマンシング
の5段階が用意されており、最初はオリジナルをプレー
そして2週目はベリーハード
そして次にロマンシング
今だからこそ言えるけれど、オリジナル難易度めちゃくちゃ優しい…
多分サガシリーズ未経験者にとってはオリジナルって結構難易度高いと思うんだけれど
自分は保育園、小学生時代にスーパーファミコン版(以降:SFC)の
Romancing SaGa 2
Romancing SaGa 3
をプレーしており
PSにて
SaGa Frontier
SaGa Frontier 2
サガフロは購入だけしてほぼ手付かず
PS2でプレーする為に購入
PS2にて
Romancing SaGa -Minstrel Song-
を途中までプレー…
何故途中までか………PS2の電源が入らなくなりました…...(lll-ω-)チーン
今は動くPS2あるけどモニターが3色ケーブルに対応してくてプレー出来ません( '-' )
そしてPS4にて
Romancing SaGa 2 Remastered
Romancing SaGa 3 Remastered
Romancing SaGa 3 Remastered(Asia Ver.)(スクエニ公式中国、韓国語版)(ディスク版)
SaGa Frontier Remastered
Romancing SaGa -Minstrel Song- Remastered
SaGa SCARLET GRACE 緋色の野望
SaGa Emerald Beyond DEMO
Romancing SaGa 2 REVENGE OF THE SEVEN
と、ここまで色々なサガ作品に触れて来たけれど
正直いちばん好きなのは当然ロマサガ3
SFCの頃からめっさやり込んだ作品のひとつ
でも『作品としての物語』でいちばん好きなのはロマサガ2かな
そして過去の日誌でも何回か書いているのだけど
自分のキャラの『ノエル』という名前は
ロマサガ2のボスキャラ『七英雄』(しちえいゆう)の1人『ノエル』から取った名前になっており
ドラクエXを始めた当初はノエル第二形態のコスプレをしながらプレーしたくて始めたのだけども…
いい感じに再現出来る装備が無くて断念…
因みにノエルの妹のロックブーケのコスプレをしているプレイヤーはチラホラ見かけます(*' ▽'*)
正直コスプレ出来るの羨ましいぜ!!
最近は色々なRPG作品があるけれども
ロマサガ2のラスボスである『七英雄』はSFC時代の
RPGゲーム史に残る凶悪ボス
と言われており、公式が用意したチート級の術(ドラクエで言う魔法)を使用しないと倒せない人が続出するという経緯がありました( ̄▽ ̄;)
ラスボスの七英雄は7人が1つになった存在であり
一定ダメージを与えると英雄が1人ずつ出現し、敵の行動回数が増え
最大で1ターンに7回行動をしてくる凶悪っぷり
しかも当時のRPGなのでHPの最大値が999に対して『スービエ』というキャラの触手攻撃は余裕で1,000を越えるダメージをたたき出しましたね…笑笑
そんな凶悪な七英雄を遥かに超える存在が
リマスター版にて追加された
ドレッドクィーン
SFC版にはデータすら存在しなかった新ボスが追加
ラスボス七英雄に対する救済処置である公式チート術の『クイックタイム』は、使用直後に敵の行動を強制終了させ、次のターンから自分達が確定先制行動となり、それ以降はクイックタイムを連発すれば
ずっと俺のターン
を実現する術であったけれど
ドレッドクィーンに対してクイックタイムを発動すると…
クイックタイム 返し
なる超絶凶悪技を使用されそのターンのこちらの行動すらも無力化してくる七英雄をも超える超絶凶悪裏ボス
そして今作リベンジ オブ ザ セブンにも登場したドレッドクィーン
リマスター版の時点で第二形態まであるのは知っていたけれど
更に内部的に細かく別れまさかの実質第四形態まで増えていた…
序盤は攻撃も緩く、ウザイのは敵味方全員のバフ効果を剥がすヴォーテクス
第一形態タイプ2はデブリスフローでこちら全員の物理防御を半減させてくる
第二形態タイプ1は確定3回行動にて高速ナブラやデスレインと言った超火力技と全体即死術が増え
第二形態タイプ2は確定5回行動中、確定危険行動という鬼っぷり
そんなドレッドクィーンをようやく討伐して満足しましたとさ♪♪