就職1年目に先輩社員からいじめを受けた
「留守番電話いれておいて」と言われて入れたら、次の瞬間入れ直してる!
嫌味かよ★
「はりきりGIRL」とお局様からあだ名つけられた
悔しいけど、ネーミングセンスあるよね
部署内で初の新卒が私だったもので男性上司は私をかわいがるし、女子先輩社員からすると完全に目の上のたん瘤状態
私も先輩女子社員を立てればよかったけど、そういう知恵がなく残念な奴だったからこうなるのも仕方ない
その頃は仕事に行くのが憂鬱で、梅酒1杯飲んで毎日出社していた
出社後は周りの女子社員と顔をなるべく合わさないように1時間以上掃除
掃除なんて誰もやりたくないから唯一の1人の時間
4階建ての校舎のトイレ掃除から教室掃除まで
自分で言うのもなんだが、根性だけは人一倍あると思う
この間に梅酒の酔いも抜けた
私も一応普通の人間で、嫌だったし辛かったけど、仕事を辞めなかったのは自分がやりたいことだったからって胸を張って言える
「はりきりGIRL」って揶揄されるくらいに張り切って働いていたわけだから徐々に周りから評価はされていった
女子社員の一人が掃除を手伝ってくれるようになったのが融和のきっかけで、最終的にはお局が折れた感じ
何を言いたいのかというと、嫌なことがあっても頑張っていれば誰かが評価してくれる
最近、過去の配信を見てくれていたって言ってくれたフレがいて
あんな配信でも喜んで見てくれていた人がいるんやって少し感動したのね
評価されたくて頑張っているのではなく、評価は後からついてくるもの
今が苦しい人もいつかは報われる
そういう世界じゃなきゃダメだと思う
頑張るあなたを誰かは見てくれているし、応援してくれている
これからを生き抜く若者には
「苦しくても辞めずに頑張れる好きなことを見つけて欲しい」
というのが私の願いデス
最後に
生活リズムが崩れて寝れない~
最近、入試と定期テストと新規入塾者の対応で禿そうなストレスを
ゲームにぶつけてるからいったん生活リズム立て直します
このまま対抗戦にいったら勲章も目指してないのに死ぬほどプレイしてまいそうなので、対抗戦期間はあえて朝メインで活動し生活リズム戻しますz
そろそろこの生活やめないとですが、自制ができない依存脳です
みなさん頑張ってね~♪