おはこんばんちは。
久しぶりに日記!
インが減っており、あれをしましょうこれをしましょうと口約束ばかりしていてすみません。それでも声をかけて遊んでくださるフレンドさん、いつもありがとう。愛してます。
久しぶりにアスコンやってみよーと思って新しいフィルターで遊んだりしてます。明暗のコントラストがドラマチックに映るダークがねー、激しい感じでおもしろいよね。

とりあえずダークにしてみようって感じで遊んでます。
拙宅はダークにすると妖しさレベルあーっぷ!
テレレレ テッテッテー♫

グレイツェル社長はもとより、ヒメア様からも溢れてくる凍てつく波動がなんとも素敵。
しかしですよ。
わたしはポイントカラーの渋さに心を撃ち抜かれたのでした。

モノクロで線がはっきり見える鋭さ、のなかにちょっとだけほっこりする色味が登場して、渋可愛い空気が出ると思いました!色のない世界に少しだけ色づくものがあるってのも何か意味ありげで想像力に火をつけますよね。
ごちゃっとした色味もいい感じに抑えてくれるので、ステンドグラスを暴走させがちな僕の廊下では有難いフィルター!

難点としてはどこを色付けるのか選べない、というか僕がその仕組みを理解してないとこかなー。けど偶然の産物が生まれるのも楽しいです。
写真活動が捗りますね。
ではまた!