本日は巡礼も兼ねて、一目見たときからビビっとハートに来ていたダーマ神殿を巡礼先として選んでみたわ。
2.0になってレンダーシアのフィールド、建築は比べ物にならないくらい作り込んでいるのであたくしとしてはここは目を瞑るわけにはいかないよね・・。
実際、建築学は学生の頃、写真と一緒に勉強したので建築様式や建基礎など考えてあるか見るのは素人目でも面白いと思うのよ。
まずは門構えね、一見装飾だけ見るとロマネスク様式に思えるけど全体を通してみればバロックなのよね。
ドラクエは撮影の時もう少し自由にファインダーコントロールできると良いんだけどね、シンメトリー比率も大事だけど建物と被写体を大きく見せる基礎として逆三角形構図が何とかできる感じね・・・
大広間を見るとバロック様式と直ぐにわかる設計。
装飾はめんどいだろうからこの程度なのは解るけどサンピエトロ大聖堂にとても良く似た大広間。
本来神殿、聖堂といえば十字様式を取り入れ聖堂があるはずなんだけどこちらは2階にあったりと何でも設計みたいね・・・
ファサードも4つ? らしき強調しているけど、意図の無い正面構図にも取れる。うーーーん、開発者もっとガンバレ!!
まぁ、所詮ゲームなんだけど違う視点で見るのも楽しいので折角冒険するなら少し寄り道をしてブレイクするのも違う楽しみ方があって良いんじゃないかしら?
2階の大聖堂で本日の祈りを捧げます。
レンダーシアの聖堂は作りこみが違うので次回も楽しみです!