はいはいどうも、明日発売のドラクエを大画面でしたかったので3DSLLを先月購入して準備万全と思いきや、来月11日にNEW3DSの発売に吃驚仰天気味でがっくりさんのみくです。
もうね、3DS買わされるのこれで何台目よ…買ったばかりのLLは全く使ってないから頭にくるわよね。
特に任天堂さんの新ハードは発売日に絶対買うのでNEW3DSはかなり性能も上がってるし、どの方向から見ても3Dがブレない、一番感動したのはやはり右スティックでしょ。
これでモンハンもドラクエも拡張パッド無しで容易に視点変更できるのでゲーマーとしては待ちに待ったハードだけどもう少し早く言ってよね任天堂さん…まぁいいけど。
戯言はさて置き、孔子の言葉で和風慶雲と言うものがありますけれど遅ればせながらお二階を和室に変更してみましたの。
あたくし恥ずかしながら2階建てと言う家屋には住んだことが無いのよね…
我家は平屋なので、あるのは2階と言うより屋根裏の隠し階段ぐらいは何箇所かあったような… あれ降ろした時に支える釣り金がとても危険だから小さい頃から近寄るなといつも言われていたのよね…
それでドラクエの方は余り雅やかにせずに素朴に慎ましくしてみました。
本来和室の風格と美しさは銘木の使い方一つで決まると学生の頃、建築の先生に教わった事があります。
ドラクエのハウジングにはそこまで拘った物は無いですが柱家具は沢山ある様ですので運営さん銘木風の家具をお一つお願いしたいものですね。
大層な梅のお花が生けてあるわね、あたくしも言い付けで毎月八日の日に母屋お玄関に生けておりますがどうも慷慨で育ちが悪いせいかいつもお母様にやり直しされてるのよね…
小さい頃からしてるけれど、どうも受上や幹造が根本的になっていないようです…
いくらデザインが出来てもお花は何時まで経っても旨く生けられないものなのね~♪
知人の男性から女子の最も端麗な場所は何処かとお聞きした所、上品なうなじだそうです…
髪型次第だけど昔からお化粧といえば眉とうなじと言いますからね、今の方々は知らない人が多いと思うけれど江戸時代のお美人さんは髪の生え際、うなじの美しさで決まると言われていたぐらいなので女子の皆さん少し意識してみましょうね~♪
いつも口煩く言いますけれど女子とは色気や可愛さではありません、節度と品格です!